えんとつ町のプペル

おはようございます!
初めまして!
入社2年目の”革命児”です!
私は、アルバイトの募集や採用、新人スタッフのフォローを担当するチームでスタッフコーディネーターをして
います!

2年目からはそれに加えて、社員採用業務にも携わっています!
来年春入社の選考は全て終え、今は内定者フォローの真っ最中です!
今回は初めましてなので、
“革命児”と名乗る理由をお届けします!
入社2年目とお伝えしましたが、新卒入社ではなく、前職で就活生を支援するベンチャー企業で働いていまし
た。

そして現在、アクティングでも新卒採用に携わらせて頂いています。
この”就職活動に関わる”という共通点は偶然ではないんです。
何を隠そう、私は”就活をもっと面白くする”という野望があるんです!
虎視眈々とそんな革命を企てているんです。
そして理由はもう一つあります。
皆さん、「えんとつ町のプペル」という作品をご存知でしょうか?
2016年に発売された「絵本えんとつ町のプペル」が発売され、2020年12月25日に「映画えんとつ町のプペル」
が公開されます!

夢を持てば笑われて、声を上げれば叩かれる。
そんな現代を生きる挑戦者たちを応援する物語。
作者はお笑い芸人のキングコング西野亮廣さん。
西野さんは絵本や映画以外にも被災地支援、障害者施設支援、貧困国支援など、様々な挑戦を続けています。
そんな現代の”革命家”西野亮廣さんの「〇〇を助ける」という姿勢にとてつもなく共鳴しているのが、もう一つ
の理由です。

心温まる、そして勇気を貰える作品なので、
是非皆さんも今年のクリスマスは映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか!