おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
全部合わせて「おはこんばんちは」!
どこかで聞いたことある言葉を真似してみました。
ここでは初登場、入社8年目のJamesです。
アンテナショップ「GARDEN」のブログで何度か記事を書いてます。
気になった方は是非→acting space GARDEN blog←
私は今Sチームという部門に所属しています。
Sチームの“S”は”Support”の“S”。
社員やスタッフのみんな、そして会社の経営をサポートしている部署です。
一般的に言う「総務」「経理」「システム」の担当部署ですね。
いろーーーーーんなことをしている、「縁の下の力持ち」的な立ち位置です。
総務は時期に応じたものから随時のものまで様々な手続きを行ったり…
経理は会社のお金を管理したり、うまく運用する方法を考えたり…
システムはより効率的な業務を行える環境を考えたり整えたり…
総務や経理、システムっていうと
「何してるかわからない」という声をよく耳にします。
確かに私も、ここに配属されるまではよくわかっていなかったです笑
事務作業だし簡単そうっていうイメージを
学生時代に持っていたこともありましたが、
全然そんなことありませんでした笑
あ、別にすごく難しいというわけじゃないです。
もちろんすごく簡単なものから頭を悩ませるもの
までたくさんあります。
そう、たーーーーーくさんやることがあるんです。
あまり細かい内容は機密情報になるのでお伝えはできませんが、
少しずつでもこの分野の仕事の話を交えながら
思っていることや意識していることを出していけたらなと思っています。
ひとまず今日は、
「総務・経理・システムの部署は、直接的利益を上げることは難しいけれど
存在しないと会社が成り立たない部署」
とだけお伝えしておきます(あくまで持論です)
というわけで、毎週金曜日はSチームがお送りしていきます!
最近のコメント