1年に1度の楽しみ

こんにちは!

ここ最近は寒いと感じる日があれば、暑いなと感じる日もあるSUPER STARです。

結果、寝るときの服装に困って、風邪をこじらせてしまいました(泣)

さて先日、奈良国立博物館で開催されている正倉院展に行ってきました。
※正倉院展とは
正倉院は奈良時代に建立された東大寺の倉庫で、聖武天皇の遺愛品を中心に約9,000件の宝物が現在まで伝えられています。正倉院展はその中から60件ほどを選び公開する展覧会です。

ものすごく貴重な宝物を観覧できるのは、この時期だけ!
是非!・・・って言いたかったのですが、今年はコロナ禍の影響で、人数制限をしています。

「前売日時指定券」の予約が必要で、当日券もありません。
しかも、既に完売とのことなので、興味のある方は、HPをチェックまたは来年行ってみてください。
行こうとしてた方は要注意!

そういえば、ちょうど1年前にもブログで言ったのですが、毎年この時期に奈良へ行きます。

奈良に行ったときは、1年に1度の楽しみがあります。
そう、それは・・・

『大仏プリンロール』

これを食べずに年を越すことはできません。今年ももちろん購入しました。
今は家の冷蔵庫に保管されています。

今日帰って食べようと思っているのですが、待ち遠しい!!

早く帰ろ~(笑)