こんにちは。
PS5が待ち遠しい月下です。
先週末、妻と久しぶりに外食しました。
二人とも予定があり、遅い時間に出発。
福島駅周辺でお店を探していた所、銘家焼肉 豚美の文字が!
時刻は23:15・・
まだやってるかな・・大丈夫かなという気持ちで入店すると、対応してくれた店員さんは丁寧な説明とあふれんばかりの笑顔。
私達は豚肉の食べ比べをしようという事で兵庫、鹿児島、茨城それぞれの豚肉が味わえるメニューをオーダー。
その際も味の特徴や食感、希少価値、栄養素等わかりやすく説明して頂きました。
その時感じたこと、まずL.Oが23:30。
『この時間に・』『もうすぐ閉店やのに・・』嫌な表情や態度、露骨に出る店員さんやお店も今までに経験したことがあります。
しかし今回は前述の通り、真逆の気持ちのいい接客。
そしてもう一つは、何より店員さんがサービスに詳しく、説明している時も楽しそう!
自分達のお店に自信と誇りをもって営業されているんだろうなと感じました。
勿論、料理も美味しく頂きました。
飲食店なので、料理の質も大事。
でも、それ以上に大事なものは何かを改めて感じる事ができました。
最近のコメント