こんにちは。
en+プロジェクト 北村です。
本日11月25日は“いいえがおの日”だそうです。
「いい(11)笑顔=にっこり(25)」と読む語呂合わせから制定されており、「笑顔でいることで健康になる」などの想いがこめられているそうです。
アクティングのvision
働く仲間とお客様の"笑顔"を育み
"幸せ"を未来につなげる会社になる
アクティングメンバーにとっては毎日が“いいえがおの日”
今日も“いいえがお”で参りましょう!
さて、本日はアクティングがスポンサーを務める「CONE CONE RADIO」についてお伝えしたいと思います。
実は身近にあるラジオ
みなさんラジオって聴きますか?
私が学生の頃はラジオはラジカセでしか聴くことができませんでした。よってラジオを聴くのは家、もしくは車が基本。
受験の時期には、深夜よくラジオをかけながら勉強していました。
ついついラジオに聞き入ってしまって、気が付けば手が止まっていた。なんてこともしばしば。
ただ、現在は携帯でラジオが聴ける時代。移動中も気軽に視聴できます。
しかもradiko(ラジコ)のタイムフリー機能を使えば、1週間遡って聴くこともできます。
radiko(ラジコ)についてはコチラ
https://radiko.jp/rg/about_radiko/
とはいえ、好きな音楽を聴いたり、YouTubeをみたり、ラジオを携帯で聴くという方はそこまで多くないかもしれません。
ただ、私たちの生活の中で、実はラジオを耳にする機会は意外と多かったりします。
さまざまなお店で流れていたりもしますし、よくガソリンスタンドでも耳にしますね。
とくにタクシーでは高い確率でラジオがかかっているので、自然と耳に入ってきます。
■「CONE CONE RADIO」と共に
「CONE CONE RADIO」は、毎週木曜日23:00–24:00にα-STATION(FM KYOTO 89.4)で放送されます。
アクティングのコーポレートソング(社歌)を手掛けてくれた、LOCAL CONNECTさんがDJを務めています。
【CONE CONE RADIO】
京都府長岡京市出身、「人と人との繋がり」を大切にしながら全国的に活動中の5人組ロックバンドLOCAL CONNECTが、バラエティ豊かにお送りする1時間。
LOCAL CONNECTがセレクトする楽曲やライブハウスでのインタビュー、スタジオライブなど、彼らの音楽的なルーツや魅力を紐解きながら、メンバーおすすめのグルメ、ショップ情報、趣味のバイクの話題などもピックアップしながらオンエア!
α-STATION HPより引用
これまでにアクティングメンバーもゲストとしてラジオ出演させていただき、アクティングについて何度かお話させていただきました。
実は私も出演したことがあり、お恥ずかしながら事業内容や現在の活動について少し語らせていただいたんです。その時の話は、また次の機会で!
「CONE CONE RADIO」を通じて、アクティングを知っていただければありがたいですし、DJであるLOCAL CONNECTさんと共に“with Entertainment”を届けられればと思っています。
そして長く愛される番組になればと心から願っています。
本日はここまでこの辺りで。次回はラジオ出演した時の話をお送りします。
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
最近のコメント