こんにちは。
en+ プロジェクトの坂田です。
隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"をお届けしていきます!
「エンターテインメント業界でイベント運営代行業を行なっている」と言うと、ライブやスポーツ観戦やテーマパークに行った経験のある人にはイメージしてもらえるのですが、そこにはまだまだ知られていない仕事がある。
というか知ってほしい仕事があるんです!
そして何よりそこに携わってる社員のことも知ってほしいんです!
そんな想いで、これまで社員にインタビューをしてきました。
どんな仕事をしているのか?楽しさは?難しさは?などなど。
ただ、仕事以外の部分でもまだまだ知らない一面があるんじゃないか。
仕事だけじゃなくパーソナルな部分に切り込んでみたら、もっと社員のことを深く知ってもらえるんじゃないか。
ということで始まった「未だ知られざるアクティング~パーソナル編~」
第3弾のターゲットはウイリングの長谷川さん。
仲良し男子4人組でのルームシェア生活を深掘りする為に10クエスチョンズで直撃!
ルームシェアを始めたのはいつから?
今のメンバーは4年半前からですね。
その前にも別の人とルームシェアをしてたんですけど、その人が結婚することになったので引っ越しを考えてた時に、今のメンバーの一人も引っ越しを考えてたので「それならルームシェアするか」ってことになりました笑
いまは何人でルームシェアしてる?
いまは自分を含めて4人です。
最初は2人で始まって、3人に増えたけど出ていって2人、1人が加わって3人、もう1人加わって4人が今です。
家賃はみんなで割り勘ですか?
家賃は自分以外の3人で割ってて、その他の光熱費とかネット代とか諸々を私が払ってます。
ちなみに4LDKの2階建て一軒家に住んでて、一人一部屋あります。
家事当番とかルールとかありますか?
ご飯は各自で食べることが多いので当番はありません。
掃除に関しても特に決めてなくて、汚れてきたら誰かがしますね。
でもなぜかゴミ捨てだけは当番が決まってます笑
あとは、私たちはみんなルールを決めたがらないのでほとんどないんですけど、暗黙の了解と言いますか「お互いちゃんとするとこはしましょう!」って感じでゆくるやってます笑
ルームシェアの楽しいところは?
- 暇な時、いつでも遊べる相手がいる
- いつでもテレビや映画を見て語り合える
- 家族が増えた気分になれる
ほんとに寂しいと思う時間がなくなりますし、誰かが家にいる安心感もあるし、楽しさや辛さも共有できるのでオススメです!
最近、同居人と楽しんでることは?
1人のメンバーとアマゾンプライムでマーベル作品をレンタルして見てます!
アベンジャーズ作品を中心に時系列で作品を追ってて、次は「ドクター・ストレンジ2」です!
映画の最後、エンドロールが流れてる時に2人で感想と考察を語り合ってます笑
マーベル作品を見ようってなった経緯は?
1人のメンバーがアベンジャーズ作品を途中までしか見ていないという会話になり「それなら時系列で全部見よう」ってなりました。
時系列で追った状態で見る「アベンジャーズ・エンドゲーム」はかなりオススメです!登場人物同士の繋がりや関係性が理解できると面白さ倍増です!
マーベル作品にハマり過ぎて、今度、マーベル展に行くことにしました笑
ルームシェアの大変なところは?
- 使いたい時に消耗品がなくなっていることがあること
- 朝の洗面所が混むこと
- お風呂、トイレ、洗濯などなど使われてると待たないといけないこと
これからルームシェアを考えてる人はこれに気をつけた方がいいですよ!
- お互いのプライベートの時間を邪魔しないこと
- 共用部分は綺麗に使うこと
- 気になることがあるなら相手に伝えてしっかり話し合うこと
風の噂で聞いた「天井から猫事件」って?
ある日、私が1階でくつろいでると、上から物凄い音がしたんですよ。
よくよく聞いてみると、1階と2階の間の空間に猫が2匹入り込んで喧嘩してたんです笑
こんなとこで?って思ってると「ドンッ!」って大きな音がして振り返ると、天井裏から落ちてきてもなお喧嘩を続ける猫2匹がいたんです。
驚き過ぎて唖然としてたんですけど、とりあえず猫がうるさかったので玄関を開けたら颯爽と出ていきました笑
その時に壊れた天井と威嚇されて引っ掻かれた傷の写真は残ってるので、興味のある方はお見せしますよ笑
最後に、同居人にメッセージをどうぞ!
今と変わらず仲良くやっていきましょう!
ということで本日はこの辺りで。
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
最近のコメント