新しい生活

こんにちは!暑くなってきてリバウンド中の Gentouです。
自粛生活があけて、7月が過ぎ、8月に入りましたね。
そういえば小ネタなんですが・・・
7月に異変なかったですか?
シンキーング
ターイム START~~~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・321
終了。
何か一つは思いつきましたか?

正解は「台風が発生しなかった」です。
なんと、1951年から統計が開始されているのですが、観測史上初の出来事らしいです。
天候も色々気を使ってくれているのでしょうか。
温暖化が進む中、珍しいことだったので小ネタをはさみました。

さて、自粛が再開されてからは、自粛は継続していますが、街が少し活気を取り戻していますので散歩をしたりします。
先日、久しぶりに元・泉の広場に行ってきました。
Water Treeという新しいシンボルができていました。
水と木が合わさった生命のシンボルだそうです。
これからも、以前の泉の広場のように、梅田の待ち合わせ場所の定番になるでしょう(もうなってますね)
このツリーは時間帯や季節により変化します。
見ているだけで癒されて、泉の広場を思い出しながらも、未来に目を向けられる・想像できる場所だと思います。
2019.12月にリニューアルされていますが、まだ行っていないという人は、散歩がてら行ってみてください。感動しますよ!

【ことば】別れ、そして、輝く未来へ