気付いた気持ちは、ずっと変わらない!!

こんにちは!
最近、どうしても体が固まっていて身動きがなかなかスムーズにできず、
暑さにやられてしまいそうになったり、歩いているだけでフラフラして、
家に帰ればバタンキューになり、それでも、「しっかりしろ!」と自分に
言い聞かせているチャイナです!!

あぁぁぁ!!
夏の夜の風をユラユラ~感じながら広~い海を眺めたい!!
静かにゆっくり眺めたいんだ!!

そして、先週は、マネージャーが行う社内研修の第三回目がありました。
営業研修、現場運営研修、手配研修、総務研修、キャリアロードを
それぞれマネージャーが担当して研修を行います。
私は、総務研修の中で何をしようかと悩みましたが、総務は会社の心臓部だと
感じているので、その考えも含めて少しでも身近に感じてもらえるといいなと
考えて行いました!!社員全員対象なので、業務として関わっていないこともあると思いますが、総務は、どんな業務をしているのか、役割とは何か、大切にしていることは何かを、
考えてもらいながら、アクティンググループとして仕事をするうえで大事なことを
学んで頂きました!!どんな業務であっても、すべて繋がっていると感じてくれていると嬉しいなと思います。
総務や経理やシステムは、表には出ない業務ですが、会社や全社員のサポートをする大切な部署だと思っています。また、アクティンググループは、サポートチームとして総務・経理・
システムをひとつのチームとして動いています。
サポートチームは、どのチームよりも一番少ない人数です。
毎日、一人一人から色々な報告があり、すべて把握するのが、私の頭の中がパンクして
しまいそうになりますが、一緒に前を向いて仕事をしていてくれているチームのみんなに感謝です。このコロナウィルスの影響で、チームのみんなは在宅勤務です。
私は出社をするのですが、デスクに向かって仕事しながら周りを見渡すと
寂しさを感じました。私の毎日の独り言や、喜怒哀楽を、近くで見守ってくれていたり、
業務を日々やって進めてくれていたり、各チームとの連携をとってくれていたり、
みんなが仕事をしている姿を思い出すと、みんながいるからこそ、踏ん張れているんだと
気づきました。この時だからこそ、気付いたことがたくさんあります。
今は、みんなが少しづつ出社して顔を見合わせながら相談したり、時には言い合いあしたりもしますが、みんなとの時間やその日を後悔したくないと常に思っているので
全力でやる!!
そして、サポートチームを支えてくれているアクティンググループの全社員を
もっともっと大切にしたいな。感謝の日々を忘れない。

自分では気づかないことを教えてくれたり、誰かのひとことがヒントになったり、
声をかけてくれることで視野が広がったり、人との関わりの中でたくさんのことを
気付かせてくれます。

そんな日々を過ごしている毎日に感謝して、
今日もチャイナは、愛情を持って仕事に取り組むぞ!!