Growth-研修-その27  スポットライト研修③

こんにちは!

金曜日担当
なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き
やまいちです!

さて、今週もはじまりました。
#Growth-研修- その27

パチパチパチパチ

#Growth-研修- その26では
スポットライト研修②
Aチームメンバーのものを紹介しました。

今週の内容は??
Bチームメンバーのものを紹介します!

では、さっそくいってみましょう!! 

 

スポットライト研修③

Bチーム

 

  • 心理学
  • クレームに対する意識を変えよう!
  • 代理店と代理店の仕事
  • サンプリング
  • 外国語
  • 仕事に愛嬌は必要か
  • 演奏しようぜ!
  • 空気は読める?
  • 音楽
  • アンケート調査やデータ集計から学ぶ情報の正しい捉え方
  • しくじり話
  • 業務について
  • 異文化間コミュニケーション
  • 掃除
  • コミュニケーションのスキルアップ
  • チームワーク
  • お子様対応
  • 衛生管理者
  • 7つの習慣~自分を変えるレッスン~
  • アート思考
  • 博物館の運営
  • 博物館と学芸員
  • 責任感〜仕事の向き合い方〜
  • テーマパーク勤務を通して考える仕事の姿勢
  • セクシャル、マイノリティ

この中で、やまいちオススメの研修を深掘りします!!

◇ セクシャル・マイノリティ

考えさせられた時間でした。私の周りにもいるので、そこまで偏見とかはないですが。やはり、理解されないこともあるので、そういったところも含めて。みんなが自分らしくいられる世界になるといいなと思いました。

 

◇ アート思考

アートの歴史や常識など「アートとは?」という観点でのお話でした。美術館や博物館には足を運ぶ方ですが、新たな視点を学ぶことが出来て、よい時間でした。

 

次はCチーム~☆☆

 


 

今回はここまで!

まん延防止等重点措置が実施されている地域が増えてきています。 不要な県外への外出は避け、「感染しない・させない行動」をしなければいけませんね…

各自治体の発表にも要注意です!!

 

なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き
やまいちがお送りしました。

ではまた、次回〜♪

アクティング en+プロジェクトnoteも是非ご覧ください。
>> >https://note.com/acting_ent