こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
ヒョウ柄と言えばわたし!
アニマル柄をこよなく愛するエンターテイナーと言えばこの方。

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
おかだ
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社2年目
テーマパークを担当するCチームで、テーマパーク専任社員として働いています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
就職活動をしていた際に、専門学校での会社説明会でアクティングと出会いました。
自分自身の知識や経験を活かせることができる、エンタメに関係する仕事がしたいと思っていました。
アクティングの明るい空気感を見て、入社したいと思いました。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
自分が講師側に立って研修を作ったことです。自分の経験や知識を受講者に伝えました。
これまで、受講者側として参加していましたが、いざ自分が講師側に立つと、とても戸惑いました。視野を広げ、受講者に合わせて進めることが大変でした。
この経験は、現場でも活かせていると感じています。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
相手の立場に立って考えることを意識しています。
自分がやってもらって嬉しかったことや、ためになったことは積極的に行っています。
また、自分が相手だったらどのように受け取るかなども考えながら行動するようにしています。
専門用語などは噛み砕くなど、相手に合わせて接しています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
先を読んで行動することが身についたと感じています。
次にしなければならない行動を思い浮かべながら行動することで、時間のロスがなくなると感じました。
指示をする際にも、「〇〇をしてください。終わったら声をかけてください。」と伝えることができるようになりました。
07 / 会社の好きなところを教えてください
素直に相談し合えるところです。
相手と考え方や行動が違っていたとしても、最後まで話を聞いてくださり、受け入れてもらえるので、とても相談しやすいと感じています。
自分1人で溜め込むこともなくなり、リラックスして働くことができていると感じています。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
点呼リーダーをした際に、「思ったよりもしっかり動けてた」と言うお言葉をいただけたことです。
自分自身も少し不安はありましたが、無事一日を終えることができました。
また、最後までやり切ったことで、自信に繋がりました。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
様々なべニューのリーダーやサブの仕事にチャレンジしていきたいです。
視野を広げたり、SSスタッフの気持ちに寄り添って考えることができてきたと感じています。
今回培った知識や意識をリーダーやサブで活かしていきたいです。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
なくてはならないものです。
エンタメがあることで、子ども心を思い出せることができると感じました。また、異世界の空間にいれるため、非日常を体感出来ると感じました。
日頃のモヤモヤを晴らす場所でもあるため、なくてはならないものです。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント