こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
チャームポイントはオールバック!1日で回る立ち飲み屋の件数はアクティング1と豪語するこの方です!

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
つわちゃん
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社2年目
テーマパークをメインに担当するBチームで営業をしています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
大学時代に舞台美術を勉強しており、何か舞台といったエンターテインメントに関わるお仕事がしたいという思いがあり、就職活動中にアクティングに出会い面接などの雰囲気からここで働きたいという思いが出てきて入社しました。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
初めてフェスのお仕事に関わらせていただいたときのことです。
それまで色々なスポーツ現場には携わらせていただいたのですが、コンサートは初めてでその場の雰囲気やお客様の熱気が凄く、圧倒されたのを覚えています。コロナが落ち着いて初めてのフェスだったこともあり、やっとエンターテインメントに関わっているんだと言う実感が凄くありました。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
挑戦することです。
まだまな未熟だからこそ失敗を恐れず何事にも挑戦し、学びを得られるようにしています。失敗は悪いことではなく挑戦した証であると入社してから先輩方に教えていただいたからこそ、この気持ちを大事にし、初めてで不安でもまずはやってみようという精神で業務に取り組んでいます。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
発表する力です。
コロナ渦の中でな入社だったこともありエンターテインメントが止まっている間に社内での研修で一番成長できた部分だと思います。
始めは苦手意識がありあまり楽しんですることができませんでしたが、何度も挑戦していくにつれてどういう風な形が自分にあっていて、聴き手に分かりやすく伝えられるのかを試行錯誤し自分にしかできない発表方法を見つけることができたからです。
07 / 会社の好きなところを教えてください
何でも伝えられる関係。
先輩後輩、チーム関係なく思ったことをみんなで伝えてみんなで成長しているところが凄く好きです。
どんな些細なことでも誉め合ったり、指摘し合ったりすることができる環境があると言うのは凄く恵まれているなと思います。
後輩だからと言って突き放すのではなくまずお互いに受け入れる関係が出来ているのが良いと思います。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
自分が行っている業務を求められたときです。
働いているなかで、待ってました!という声が上がるほど求められたのは初めてだったので、とても嬉しかったです。
そう思ってもらえる仕事に携われていることもそうですが、プラスアルファで自分なりに出来ることを考えてその人に向けて行動に起こすことができたので、とても嬉しかったです。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
新しいことにチャレンジしていきたいです。
2年目と言ってもまだまだ知らないことが多いので、どんどん新しいことに挑戦していき学んでいきたいです。
そこからまたやりたいことや、やったみたいことの自分の幅が広がっていくと思うので新しいことを不安と思うのではなく楽しんでチャレンジしていきたいです。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
夢のような空間です。
なにもなかった場所に夢のような現実とはかけ離れた空間が生み出され、その中に入ると現実のことを忘れて楽しんでしまうほどの魅力がつまった場所で、人には欠かせないものだと思うので、「エンターテインメント=夢のような空間」だと思います。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント