こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
苦手なものはセミ。セミがいると通路が通れません。何よりも大切な宝物は奥さん。新婚ほやほや、幸せいっぱいのこの方です。

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
ばんの
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社5年目
テーマパークをメインで担当しているBチームで営業をしています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
アクティングでアルバイトで勤務していた時に、社員ならないかと声をかけていただけたことがきっかけです。
その時に、ちょうど働き方もクラスリミテットという現場メインで働ける、働き方が出来たこともあり、自分に合っていると感じたことがきっかけです。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
担当現場を持てたことです。
私は今まで、やりがいだと感じる仕事が出来ていなかったのですが、アクティングに入ってから、自分が担当する現場を持つことができ、責任は大きいですが、それに見合ったやりがいや、自分が主体で作っていける現場を作れることが出来たことが一番印象に残っています。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
責任感です。
自分に任せていただいた仕事に対しては、絶対にやりきると決めて仕事をしています。
そして、自分がやると決めたのであれば、どのようなことがあっても、少し迷うことがあっても、考えて、どうすれば良いのか考え抜いて、諦めることがないように勤務をしています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
コミュニケーション力が身に付きました。
アクティングに入る前は人と話すことをあまりしてこなかったので、人と話すのが苦手でしたし、ただしんどいだけだと感じていました。
ですが、アクティングに入って多くの方と話をするなかで、自分では考えつかない、考え方や色んな方の考え方を知ることで、自分の固定概念が無くなっていき、幅広い考え方を持つことが出来るようになりました。
07 / 会社の好きなところを教えてください
明るいところです。
アクティングは社員一人一人が個性があり、声を出しやすい環境であり、明るい雰囲気を持てていることが良いところです。
そして、現場でもスタッフ一人一人が、周りのことを考えて動き、慣れているスタッフは、慣れていないスタッフに気さくに話をしてフォローする、そして慣れていないスタッフが慣れてきたら同じように、慣れていないスタッフを
フォローしていくことが出来ていることが良いところです。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
現場が戻ってきていることです。
純粋に現場での勤務が好きであることと、自分の担当する現場を新たに持てたことは嬉しいと感じました。
そして、久しぶりの現場再開でしたが、ずっと登録を残してくれていたスタッフが、2年ぶりぐらいで同じように勤務してくれ、待ってましたと言ってくれたことが嬉しかったです。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
様々な現場をサポート出来るようにしていくこと。
自分の担当する現場を持つことは仕事をしていてやりがいを感じますが、様々な現場をサポートして、現場を安定させて、担当社員が安心して落ち着いてより良い環境になるように考えることが出来るように支えられるようにしていきたいと思っています。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
私にとってエンタメとは、人を笑顔に出来るものだと思っています。
お客様はもちろん、働く人、関わる人全てを笑顔に出来るものだと思っています。
なぜなら、働くことで笑顔をすることがなかった私が、今アクティングで勤務をしていて、笑顔で働くことが出来ているからです。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント