こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
ちっちゃいものクラブ副会長!
ちっちゃくても誰にも負けないパワフルさで大きな存在感を放つこの方です。

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
苗字、 あきちゃん
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社4年目
テーマパークをメインに担当するBチームで営業をしています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
専門学生時に、アルバイト先で委託会社として、アクティングが入っていました。
そこで初めてアクティングの名前を知りました。その後就職活動時に、学校の先生より紹介を受けた会社がアクティングでした。
これも何かのご縁だろうと感じたことがきっかけで、入社を決めました。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
アクティングに入社して、初めてリーダーを行った現場がありました。
それは、毎年観に来て下さっている常連のお客様がいらっしゃるほど、人気の高い催し物でした。
当時は、その日一日ごとを乗り切ることで精一杯だったことを覚えています。
その催し物の千秋楽に、全てが終了した後、常連のお客様より、「慣れない中よく頑張っていたね、来年もよろしくね!」と言う言葉をいただきました。
イベントを支えているのは、私たちスタッフだけではないと実感し、印象に残っています。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
仕事をする上で大切にしていることは、常に笑顔でいることです。
しかし、それだけではいい対応が出来るとは言い切れないと思っています。相手に合った対応を行うためにも、お客様やスタッフの言葉に耳を傾けることも大切にしています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
特に身に付いたと感じることは、コミュニケーション能力です。
慣れたメンバーだけではなく、初勤務の方とお仕事をする機会が多くあります。そのため、相手を知るために質問を行うことや、相手が話しやすいと感じて貰えるような環境を積極的に作ろうと、行動出来るようになりました。
それが入社後 一番身に付いたと感じることです。
07 / 会社の好きなところを教えてください
たくさんの経験出来るところです。
多種多様な現場での接客、研修の受講だけでなく作成や実施、スタッフや後輩に向けての育成などを通じ、自身の成長を感じることが出来ます。
また、周りの方々が温かく見守って下さり、同期とも切磋琢磨できる環境があるところも好きな部分の1つです。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
後輩が現場の事について相談をして来てくれる事が嬉しいことです。
現場について、行動するためにそれぞれが考えていることが伝わってきます。そう言った成長を感じられることが嬉しいです。
また、それに感化され自分も負けてられないと感じることが出来ています。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
ショップでお客様の対応を行いたいです。
レジや商品の補充、在庫管理や発注だけでなく、商品棚やプロップスのレイアウトなどを行いたいと考えています。
列の整理や商品の補充など、小さなことから始め、最終的には、ひとつのお店を任せて頂けるぐらいまでになりたいです。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
私にとってのエンタメとは、「繋がり」です。
私たち運営側は、お客様に最高のエンタメを届け、笑顔や感動に繋げるために、日々奮闘しています。
また、そのエンタメは、お客様の様々な感情に繋げます。そして、その感情を共有するお客様同士を繋げていきます。エンタメで得た元気や思い出を、お客様は明日からのやる気やモチベーションに
繋げます。
このように、エンタメでは繋がりを強く感じることが出来るため、私にとってのエンタメとは、「繋がり」です。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント