こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
イチゴは好きだけど、イチゴクリームとかイチゴジャムは好きじゃない。一番好きな場所はベッドの上。マイナスイオンを発する癒し系のこの方です。

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
苗字、まゆちゃん、まゆゆ
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社3年目
テーマパークをメインに担当しているBチームでスタッフコーディネーター
として勤務しています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
私は、コンサートに行く事が好きで、裏方の仕事に興味を持つようになりました。
元々、専門学校で音響を学んでいた為、将来はPAになりたいと思っていました。
ですが、イベントを楽しみに来られているお客様と楽しい時間を一緒に作りたいと感じるようになり、接客の仕事にも興味を持ち始めました。
学校の先生からの紹介でアクティングを知りました。会社説明会に参加し、社内の雰囲気や働いている方々を見て、私も一緒に働きたいと感じたのが入社したキッカケです。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
私は、昔から人前で話す事が苦手でした。
入社後、ガイダンスや人前に立って発表する機会が沢山あった為、苦手意識が少しずつ減っていきました。
そこで、沢山の方から、「上手く話せるようになったね」「聞き取りやすくて分かりやすい」「入社した時から良い意味で変わったね」などと言って頂ける事が増えました。
今まで、人前に立って話す事を極力避けてきたのもあり、私の中では印象に残って
いる出来事です。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
手配をする中で、スタッフに寄り添う事を一番大切にしています。
まずは、スタッフの話をしっかりと最後まで聞く事を心がけています。そして、寄り添いながら話をする事を意識しています。
こちらから一方的に伝えるのではなく、会話のキャッチボールをするイメージで話をするようにしています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
今までは、同年代の人としか接する機会がありませんでした。
ですが、入社後は、様々な年代の方と接する機会が増えました。そこで、話しかけられるのを待っているだけでなく、自分から話しかけにいくようになりました。
社員だけでなく、スタッフ、お客様と話す機会が増えた事で、コミュニケーションスキルが身についたと感じています。
07 / 会社の好きなところを教えてください
年齢や年次関係なく、意見を言い合える関係です。
仕事の事だけでなく、プライベートについてなど様々な話を出来る関係が素敵だと感じています。
良い事や改善点などをしっかり伝えてくれる方々が多い為、自分の長所や短所にも沢山気づく事が出来ると感じています。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
今年度の会社説明会に参加させていただきました。その際に、若手社員タイムで就活生からの質問などに答えさせていただきました。
なかなか質問が出ず、沈黙の時間が流れてしまう場面があり、そこで自分から話をしてみたり臨機応変に話す事が出来ました。
説明会が終わってから、「良かったよ、しっかり話せるようになったな」と社長から言っていただきました。 それが凄く嬉しかったです。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
今は、「〇〇さん、予定空いているんですが、何をお願いしますか?」と先輩に聞く事が殆どです。
今後は、「〇〇さん、予定空いているんですが、××をお願いしてもいいですか?」と提案の形で確認出来るようになりたいと感じています。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
無くてはならないもの。
コロナ禍でエンタメがストップして強く感じました。
今まで、コンサートに行く事が大好きで、原動力でした。無くても生きてはいけますが、私にとってエンタメは、仕事などを頑張る原動力だと感じています。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント