こんにちは。
en+プロジェクトのさかたです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
車へのこだわりはプロ級!見た目は大人、心は子供!?男のロマンを追求する生き方で自由人の集まるSSチームを束ねるマネージャーといえばこの人!

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
ことうさん
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社7年目。
SSチームでマネージャーをしています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
初めてアクティングと関わったのはアルバイトとしてです。
エンタメの経験がなく、経験したことのないことをやってみようという程度で始めたのですが、経験していくうちに、人々の感動に
繋がる仕事のやりがいや、一緒に働く仲間と今後も一緒に仕事をしたいという思いがどんどん強くなりました。そんな中、有難いことに社員の方からお声がけ頂いたので入社しました。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
今でも毎日思っているのですが、自分自身の変化を感じています。
アクティングに入社する以前の自分から想像すると180度方向転換しているのかなと思うくらいです。 与えられるものを拒まず、それに足りうる自分になろうと自然としているからと思います。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
会社での役割を果たすときにはアウトプット、会社以外の自分の時間ではインプットすることを意識しています。
日々過ごす中で、同じ成果しか出せないのは退化だと思います。少しでも改善する為に振り返り、学び、実践するを繰り返しています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
柔軟性が身につきました。
社会人としては結果をだすことが求められます。しかし、個人のもっているリソースは違います。 各々の納得して成果を出せる
やり方を尊重して、過去のやり方にとらわれず自分らしく仕事をする力が身につきました。
07 / 会社の好きなところを教えてください
社員みんながもれなく明るいところです。
仕事はしんどいのが当たり前であり、1人で頑張るには限界があります。しかし、アクティングの社員は明るく、思いやりがあるので、お互いに支えあう姿勢が強く、1人では達成できない成果を上げる環境にあることです。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
部下の成長です。少しストレッチをかけるように仕事を与えていく中で、食らいついてきてくれて、自分で考えて判断することができるようになりました。
辛かったり、プレッシャーを感じていることはわかっていた中で、努力した成果が実を結んだことが嬉しかったです。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
アクティングで学んだ事をエンタメだけではなく、一般化して、他の分野でも活用できるものとして世間に広めていきたいです。
社会への関わり方は色々な形を取れるはずです。エンタメで得たものを他のことに応用する事で生産性UPにも繋がると思います。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
可能性を広げるものです。
エンタメの為に頑張るというのが生きる目的にもなり得る位、人に影響を与えます。 目標をもつことで自分のポテンシャルを最大限に発揮しようとします。
また、共通のエンタメから繋がりを持てる人とは共感もでき、いい関係を築ける仲間になりやすいです。
殻を破るきっかけになるということからこう考えました。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント