こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
いつでもヤクルトの応援に行けるように応援用の傘を置き傘しています。
つば九郎はペンギンじゃない!燕です!
アクティング内の阪神ファン、オリックスファンに負けじと燕愛を貫くこの方の登場です。
それでは、どうぞ!!

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
ゆうこりん
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社7年目
Sチームで経理・総務を担当しています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
就職活動と両立してアルバイトを行いたいとの想いから、アクティングに アルバイトスタッフとして登録したことがきっかけでした。
当時はサンプリング現場を中心に勤務していましたが、内勤スタッフとして 事務所で働かせていただけることになった後、アルバイト期間を経て、入社に 至りました。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
グループ会社が増えたことが一番印象に残っています。
入社当時は、アクティングのみでしたが、新たな会社ができたことにより、 経理として今までと異なる業種の処理を行うことになりました。
新たな知識を増やすこともできて、とても印象に残りました。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
業務に対し、責任をもって取り組むことを大切にしています。
業務上、数字やお金を扱う機会が多くあるため、確認を細かく行うように 心がけています。
また業務に必要なことは、必ずメモやマニュアル作成し、いつでも見返す ことができるように整理しています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
苦手意識を持っていたことに対しても、実行できる自信を持つことができました。
人前で話すことや新しいことに挑戦することに対して自信が持てず、 なかなか行うことが できませんでしたが、研修や業務を通じて少しずつ 自信を持つことができるようになりました。
07 / 会社の好きなところを教えてください
エンタメに詳しい社員が多いところです。
スポーツや音楽、テーマパークなどに詳しい人が多いため、共通の話題で 盛り上がることができます。
また、今まで知らなかったことにも興味を持つことができ、知識を増やす ことができました。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
今年新しく始まった福利厚生で、課題点を改善することができたことです。
販売数と在庫数が合わないことがあったため、どうすれば誤差が出なくなるかを 考え、 商品カードを取り入れることを提案した結果、誤差がなくなり改善することに つながったので嬉しかったです。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
Excel関数を使って表を作ることが好きで、今は経理に役立てるような Excelデータを作っています。
今後は、経理の枠にとらわれることなく、会社全体に役立つデータを作成する ことにチャレンジしていきたいです。
そのために、新たにマクロ記録やプログラミングについて調べたり、上司から 学んで実践できるようにします。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
エンタメとは、特別な時間を過ごすことができるものです。
どんなときでも、エンタメに触れることで自然と笑顔になるため、気持ちの 切り替えを行うことができます。
また、同じ趣味を持った仲間と出会い一緒に楽しむことができるため、 コミュニケーションツールとしても活用することができます。
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント