Meet Our Staff!#021 あいちゃんの10問10答

こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。

毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。

会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!

個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!

という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。

 

本日、ご紹介するのは…

みんなを笑顔にするために全力を尽くす。
さすが亥年生まれ!
猪突猛進なマネージャーといえば、この人!
アクティングのアイドルあいちゃんの登場です。

それでは、どうぞ!!

01 / 会社で何て呼ばれていますか?

あいちゃん、あいさん、あいかさん、あいこす

02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください

入社7年目。
総務・経理・システムを担当するSチームのマネージャーです。

03 / 入社のきっかけを教えてください

以前、勤めていた職場で出会った友人の紹介です。

お互いに奈良と和歌山で離れていましたが、大阪での会議の時に隣の席になったのがきっかけで親しくなり、年賀状のやり取りや、年に数回会っていました。

その職場を退職したタイミングはお互いに違いましたが、私自身の前職を退職する時と、友人がアクティングに誘ってくれたタイミングが重なり縁を感じて入社しました。

04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください

社長の熱い想いと、どんなことがあっても全力で全社員に声をかけて下さることです。

毎朝や、ちょっとした時間など、ひとりひとりを見て声をかけ、元気づけたり、勇気づけたり、全社員のことを知ろうとして下さる行動です。

また、どんな状況でも「できる!やってみよう!」と背中を押して下さることです。

05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください

一緒に働く仲間を支えて喜びを共感し合い、寄り添うことです。

経理・総務・システムの仕事だからこそ、会社の心臓部だと感じています。

また、数字、チーム、経営、その先のことを考えていくことが多いので、 考えすぎて頭がパンクすることもありますが、だからこそ、笑顔でいること、 そして、どんなときも自分自身の仕事に使命を感じ前進し続け、学び続ける。

06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください

身についたことは、業務面の知識やマネージメントです。

まだまだ未熟ですが、経理関係、労務関係、システム関係、チーム管理など、 調べたり、詳しい社員の方に教えていただいたりして知識が身につきました。

得られたこたことは、人との関わりの中で、聴く力、伝える力など学び、 コミュニケーションの大切さを得ることができました。

07 / 会社の好きなところを教えてください

どんなことも話せる関係性で、切磋琢磨できるところです。

思いっきり笑いあえたり、時には真剣に語り、感動を共にしたり、 時には、厳しいことも言い合えます。

仕事で行き詰ったとしても、 ひとりじゃないんだと感じる瞬間があり、アクティングだからこそだと思います。

08 / 最近、嬉しかったことを教えてください

チームメンバーの成長です。

自分たちで考えて提案したり、行動したりする姿を見たとき、 POWER UPしたことを感じられて、嬉しい気持ちになりました。

試行錯誤しながらも、 やるべきことや目標に向かっている姿や、喜んで仕事をしている姿を見ると、 幸せな気持ちになります。

09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください

経営やマネージメントついてもっと深く学びたいと考えています。

そのためにも、社長の想いをもっと知り教えていただける機会を作っていくことや、 知識面を深めていくためにも、今ある現状からその先のことを考えていくことです。 そして、チームメンバーをより理解して、チームとしての成長の目標を決めて、 具体的に進めていくことです。

10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?

エンターテイメントは、自分自身です。

どんなことにも逃げずに笑顔を忘れなければ、自分のストーリーは続いていく。 たくさんの自分を知り、軌跡を見る瞬間がエンターテイメント。

共に進もうとする想いがあふれているからこそ、自分の心が現れて、 エンターテイメントが感じられます。

 

アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent