こんにちは。
en+プロジェクトのすぎやまです。
毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、社員ひとりひとりを紹介していきます。
本日、ご紹介するのは…
お子さんととっても仲良し!
現在、社内環境を整える委員会「美風委員会」に所属して会社のキレイを保ってくださっているこの方です。
それでは、どうぞ!!

01 / 会社で何て呼ばれていますか?
さん付け
02 / 年次、所属チーム、担当業務を教えてください
入社5年目。
Sチームで総務・経理を担当しています。
03 / 入社のきっかけを教えてください
心からやりたいと思う仕事は何だろうと考えた時にお客様と直接接する事ができ、 笑顔で心から楽しいと思って毎日仕事をしたいと思い就職活動をしていました。
そんな時にアクティングのことを知りました。当時はHPに現在ほど多くの情報がなく、 調べていくうちに『人を大切にする会社サイト』にのっていたアクティングの記事がとても印象的で入社したいと思いました。
前職の経験から経理総務に配属され直接お客様にお会いする機会はあまりありませんが、 私の仕事の先にスタッフ、お客様、クライアント、協力会社の方々がいらっしゃることを 入社後一番初めに教えていただいたので繋がりがあり、その方たちを通してお客様に 繋がっているのだと感じながら仕事に取り組んでいます。
04 / 入社してから一番印象に残っていることを教えてください
10周年の全体ミーティング。
入社したばかりで難しい報告会のようなものだと思っていました。 もちろん1年の取り組みの成果や来期の目標も発表する大切なミーティングですが、報告自体も楽しめたり、社員の投票で決まる表彰などちょっとしたエンターテインメント性があると私は思います。
05 / 仕事をする上で大切にしていることを教えてください
正しい入力を行うことです。
正しい金額が決まった日時に支払われることで安心信頼をお届けし、 目の前のお客様やお仕事に集中していただき、アクティングを選んでよかったと思っていただきたいと思っています。
そのためにいつも段階を踏んで何度も確認を行って進めています。
06 / 入社後、身に付いたこと、得られたことを教えてください
自己肯定感とチャレンジ精神です。
この一年多くのチャレンジの機会をいただきました。不安ももちろんありますし 毎回課題もありますが、相談にのっていただいたりご助言もいただくことができるので自分の実になっています。
わたしなんてではなく、やってみます!やります!と言えるのは大きな進歩です。一歩一歩の成長を自分でも感じられるので自己肯定感も上がりました。
07 / 会社の好きなところを教えてください
社長やマネージャーの方々と距離がとても近く気軽にお話しやすいところです。
年次や年齢に関わらず、思ったことや提案など気軽に話すことができ、その話をしっかりと聴いてくださるので会社の一員として考えることができます。
他社ではなかなかないと思います。
08 / 最近、嬉しかったことを教えてください
この1年で私自身が変わったと言っていただけたことです。
些細な変化に気付いてくださるくらい、いつも見守っていてくださったり、声をかけていただいたりして感謝の気持ちでいっぱいです。
気付きを与えて下さるフィードバックや一言など学びになっています。
09 / これからチャレンジしていきたいことを教えてください
数字が好きなので分析にも携わりたいと思っています。
ただ単に入力するだけでなく、入力したもののデータを活かし、会社の役に立てたいと思いまだまだ勉強中ですが変化や出てきた数字をどのように生かすことができるのか考えています。いつか提案できるようになりたいです。
10 / 最後に…あなたにとって「エンタメ」とは?
日常では得ることのできない感動や驚き生きがいなどを与えてくれるもの。
アクティングに入社したことでエンタメは選手や演者、アーティストだけでなくスタッフ、 お客様も含める全ての人が一体となって作り上げるものだと知りました。会場に入ると広がる世界観、始まってからの興奮や感動、終わってからの余韻、思い出などは日常で得ることはできません!
アクティング en+プロジェクトnote
>> >https://note.com/acting_ent
最近のコメント