こんにちは!
en+プロジェクトのつねかです。
改めまして、
私が毎週水曜日にお届けするのは…
Meet Our Staff!〈社員紹介〉
会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知ってもらいたい!
個性と魅力あふれる仲間のことをたくさんの人に知ってもらいたい!
という想いで、一人の社員を二週に渡って紹介していきます。
前回は私つねかの〈10問10答〉をお届けしました。
皆さま読んでいただけましたか?
まだ!!という方は前回の記事も是非読んでみてください◎
さて、本日は…
前回お届けした〈10問10答〉の内容を、
Mission / Vision / Value (=MVV)に結びつけてお話しようと思います。
アクティングが掲げるMVVはこちら!
▼ Mission(私たちの役割)
最高のサービスでエンターテインメントをサポートし、人々の感動瞬間に貢献する。
▼ Vision(私たちの思い描く姿)
働く仲間とお客様の“笑顔”を育み“幸せ”を未来につなげる会社になる。
▼ Value(私たちの働く姿勢)
We act the best for you.
これが、アクティングで働く私たちが大切にしていることです。
今回は私つねかが、このMVVと結びつけた「3つの質問」に答えていきます。
それではどうぞ!
▼Questions.
Q1. 入社から現在までで、Missionを果たすことができたと思うエピソードを教えてください。
入社1年目の冬、テーマパーク担当チームで営業・現場ディレクターをしていた私は、クリスマス期間限定で開催されたショーの現場運営を担当していました。
私たちの主な役割は、お客様の案内をすること。
ただ、私たちはただ案内をするだけではありません!
私たちが目指したのは、「自分たちもショーの一部」という意識を持つこと。ステージから遠く離れていても、ショーを観にやって来るお客様の目には私たちの姿が必ず映ります。誘導灯の振り方、立ち姿勢、表情、全てにこだわることで、「最高のサービスでエンターテインメントをサポート」するというMissionを果たすことができたと考えています。
Q2. アクティングで実現したいVisionを教えてください。
一つのエンターテインメントを、企画から運営まで自社で完結させることです。
アクティングの仕事(Action)には、「エンターテインメントサポート業務」と「エンターテインメントクリエイト業務」があります。現状で頂いているお仕事は基本的に「エンターテインメントサポート業務」ですが、「エンターテインメントクリエイト業務」にも挑戦し、会社としてできる業務の幅を広げていきたいと考えています。
また個人的にも、ライブやショーの演出部分から当日の会場運営まで全体の統括に携わりたいという想いがあります。いつかアクティングで実現することで、「働く仲間とお客様の“笑顔”を育み“幸せ”を未来につなげる会社になる」というVisionの実現にも繋げたいと考えています。
Q3. Valueを体現するために大切にしていることを教えてください。
一つ目は、相手の立場に立って考えること。働く仲間やお客様に対して、「自分がどう思うか」だけではなく「相手ならどう思うか」と考えるよう常に心がけています。これは”for you”を体現するために大切だと考えています。
二つ目は、現状に満足しないこと。自分の仕事に対して、「もっと良いものにしたい」という気持ちを忘れず、常に最善を目指すよう心がけています。これは”the best”を体現するために大切だと考えています。
「3つの質問」いかがでしたか?
アクティングで働く私たちの役割 / 思い描く姿 / 仕事に対する姿勢について知ってもらえたら嬉しいです!
これにて、二週に渡ってお届けしたMeet Our Staff!〜つねか編〜は終了です。ありがとうございました☺︎
さて、次回紹介されるのは誰でしょうか…?
お楽しみに!!
最近のコメント