おにぎり

こんにちは!
毎週金曜日担当のSチームより…、今回はMKがお送りします!

突然ですが!!本日(6月18日)は何の日か、知っていますか??
正解は……【おにぎりの日】らしいです!

石川県旧鹿西(ろくせい)町から
日本最古の“おにぎりの化石”が発見されたことにちなんでいます。
鹿西町の「ろく(6)」をとって6月に、また毎月18日が「米食の日」であることから
この日に制定されたようです!

ブログを書くにあたって、“今日は何の日?”というサイトを見たのですが…
本当に毎日、色んな記念日が制定されているんですね!あまりの多さに驚きました!
自分の誕生日も調べてみたところ…「いい肉の日」と「いい服の日」が出てきました。
これだけで誕生日がいつなのか、すぐに分かってしまいますね(笑)
みなさんの誕生日にも、意外な記念日が制定されているかも?!
ぜひぜひ一度、調べてみてください(^O^)/

さて!先週、同じチームのペンペンさんが間違い探しを出題されていました!
( https://www.act-ing.jp/abc_blog/1409/ ←ペンペンさんの前回の投稿です)
出題したものの…本人が更新されるまでかなりの期間が空いてしまう為、
代わりに答えを書いておいて!と頼まれたので、こちらに残しておきます(笑)
正解は……【 ユニフォームのシャツがズボンに入っていなかった 】でした~!
みなさん分かりましたか?なかなか難しかったですね!
写真の中のグッズは、どれも可愛かったです♪

では!また次の更新でお会いしましょう☆彡