こんにちは、蒼氷です。
アクティングでは2月にスポットライトという社員が社員に向けて行う研修を実施しました。
テーマは仕事編と人生編で自分達で考えました。
スーツの選び方や、手話、アンガ-マネジメント、著作権についてや
営業や現場について、お子様との接し方、パソコンスキルなど
大学の頃に学んだことや過去の仕事の経験、自己分析、健康、趣味など様々
個性あふれるテーマがたくさんありました。
私は数字が好きなこともあり簿記入門を行いました。
一つ一つの研修がすごく、外部の研修に参加しているくらい学びになりました。
そしてアクティングならではなのが学びの中に楽しさや面白さがあるということ。
この研修がなかったら知らなかったことや自分から学ぼうと考えたこともなかったものもあり
貴重な経験となりました。
1時間の研修を創り出すのはとても大変でした。
内容の精査や構成、言葉選び、スライド作成など人に伝えるからには学びを深めることにもつながりました。
皆さんの周りにも○○の知識や技術がすごい人や意外な免許を持っている人などいるかもしれませんね。
内容に注目したり研修の進め方に注目するなど視点が変われば学びを得られる場所はいくらでもあるのだと
気付くことができました。
最近のコメント