○○委員会

こんにちは、サニーです!(^^)!

暖かい日が増え、もうすぐ春がやってきますね!
春と言えば、入学式や入社式など新生活の始まりの季節です。
私もアクティングに入社して、もうすぐ5年目になろうとしています!
あっという間の4年間でした…。

社会人になると、時間の進みが早くなるとよく言いますが、
学生の時よりも毎日のスピードが3倍くらいで進んでいるなと私は感じています。
何が言いたいのかと言うと!時間は戻って来ないので「1日1日を大切に」してください!(*^^*)

それでは本題です!
アクティングでは、社内の様々な取り組みとして「委員会」が沢山あります。
今回はサニーが所属している委員会について少しお話します♪

その委員会名は…「美風委員会」です。

美風と言う言葉はあまり聞き馴染みがないですよね…。
(私も委員会に入るまで知りませんでした!笑)

美風には「美しい風習」や「よい気風やならわし」という意味があります。
社内の「美化」&「風紀」をさらに良くするため、
気持ち良よく仕事をできるような環境を作るために立ち上げられたのが「美風委員会」です。
各チーム1名委員がおり、現在6名で活動しています。

主な活動内容としましては、月1回のミーティングを実施しており、
清掃活動状況の確認や社内での服装規定の変更についてなどの話をしています。
そして、毎月「美化&風紀のテーマ」も決めています!
3月のテーマは「リスタート!~自分を振り返る/断捨離~」です。
4月には新入社員の皆さんも入社し、新しいアクティングの体制となります。
良いスタートを切るために「自分を振り返り」捨てるべきもの、不要なものは「断捨離」をしよう!という意味です。

片づけることが苦手でデスクが汚いと言われているサニーですが、
これを機会に身の回りの美化も行っていきます!

それでは、今回はここまで!
皆さんの気持ちが晴れやかでありますように♪
以上、サニーからでした(^O^)