イベント誕生の瞬間-いまここから始まるストーリー-
こんにちは。株式会社アクティングの北村です。 みなさんエンタメは好きですか?音楽は好きですか? アクティングにはエンタメが!音楽が!大好きな人…
取り組みが連鎖していく
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーター 杉山です。 5月8日から新型コロナが5類に変更され、さまざまな場所に設置されていた…
積み重ねが未来を創る
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーター 杉山です。 只今、アクティングでは新入社員研修が絶賛開催中です。 今年のアクティン…
2023年、何をしますか?
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーター 杉山です。 先日、社内に全チームのテーマ、ゴール、アクションプランの掲示を行いま…
Welcome Ceremony 2023
こんにちは。株式会社アクティングの北村です。 桜も散り、徐々にあたたかくなってきましたね。 私事ですが、娘が小学校へ通い始めました。ブカブカの…
採用担当者とコラボレート
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーター 杉山です。 先日、社内のレイアウト変更がありデスクの位置が変わりました。見える景…
今年の名刺はバナナ
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーター杉山です。 新年度も始まり、今年もアクティングには沢山の仲間が入社しました。 4月・…
書き続ける理由
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーター 杉山です。 12月より繁忙期に入り、例年はピークの2月を過ぎれば緩やかに落ち着いてく…
MPOの現在地
こんにちは。株式会社アクティング MPO(経営企画室)の北村です。en+プロジェクトは終了しましたが、今後も杉山さんと共に発信していきますので、ど…
はたらくだけじゃない会社
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーターの杉山です。 2月14日に行われたACTING GIG(全社ミーティング)で今年は、新しい仕組…
ACTING GIG~開幕~
こんにちは。株式会社アクティング ブランディングナビゲーターの杉山です。 新しいお話をしていくぞー!と意気込んでおりましたが、ACTING GIGの様子…
おわりとはじまり
こんにちは。ブランディングナビゲーター 杉山です。 ブランディングナビゲーターとは何ぞや?と思われた方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。 さ…
次のステップへ
こんにちは。株式会社アクティング 杉山です。 先日までen+プロジェクトとして社内で行われていることや社員の紹介などをメインに記事をお届けして参…
ACTING AWARD 2023
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 少しずつ暖かくなってきたこともあり、花粉が猛威を振るっていますね。鼻や目がムズムズ…。花粉の影響でまだ…
ACTING GIG~開場前~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今回は先日行われたACTING GIG(全社ミーティング)についてお届けしたいと思います! 今日は「当日の準備」…
一人一人の幸せ
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先週、ACTING GIG(全社ミーティング)が終わり、ホッとしたのも束の間。4月の新年度スタートに向けて様々な…
新しい仲間を求めて
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 最近、寒暖差が激しい日々が続いていますね。春がもうすぐくるという合図なのでしょうか。もう2月もあと少し…
動画の裏側~後編~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 前回の「動画の裏側~前編~」に引き続き「動画の裏側~後編~」です。 前回は、動画の制作前の準備について…
動画の裏側~前編~
お疲れさまです。en+プロジェクト 杉山です。 先日、無事にACTING GIG(全社ミーティング)が終了しました。ホッと一息…といきたいところですが、アク…
いよいよ明日は…
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 いよいよ明日はACTING GIG(全社ミーティング)当日です。 昨年の夏前に「GIGの企画を担当させてください!…
子育ては親育て
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 あっという間に1月が終わり、もう2月半ば…年始はあっという間にすぎていきますね。そして3月は卒業シーズン。…
主要アイテムの世代交代
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 只今、ACTING GIG(全社ミーティング)に向けた準備の真っただ中です。 毎年、この時期の杉山デスクはGIGで使…
社歌コンテストの結果
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 以前、お知らせしておりました「NIKKEI社歌コンテスト」の結果が届きました。 今回、たくさんの方に応援して…
マネージャ―向けワークショップのその後
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日は節分!節分は毎年、ランチタイムに近場のスーパーに恵方巻を買いに行っています。(もちろん、今年も…
笑顔を育む場
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日から2月ですね。2月と言えばACTING GIG(全社ミーティング) 今年は2/14(火)に開催しますよー!と何度…
ロゴに込められた意味を知る
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、15周年記念コーポレートロゴ制作の裏側をお届けいたしましたが、肝心なロゴの解説してない!ということ…
1DAY仕事体験報告レポート
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 無事1DAY仕事体験、終了しました。ご参加いただいた学生のみなさま、お越しいただきありがとうございました。…
15周年記念ロゴ制作の裏側
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、社内の掲示板で「15周年記念コーポレート・ロゴ」についての発表がありました。 今日はこのロゴが出来…
切り開いた道の先に
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今年の冬は急に春の陽気になったかと思いきや、数年に一度の大寒波がやってくるなど、寒暖差が激しく体調管…
2023年のテーマを考える
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 刻々と迫る、ACTING GIG(全社ミーティング)に向けて、各チームで様々な動きが…。 毎年、ACTING GIGでは新年…
【毎年恒例】大掃除
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、社内では大掃除が行われていました。 アクティングの大掃除は毎年1月土日など人が少ない日に行われま…
エンタメって非日常?
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 2023年北村の書き始めでございます。今年もよろしくお願いします! 先日杉山さんからも案内があった1day仕事…
もうすぐ1day仕事体験!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今週の金曜日、1月13日・18日にアクティンググループの1day仕事体験が開催されます。 現在予定しているのは、…
アクティングの新体制~経営を企画する~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 本日は成人の日。新成人のみなさま、おめでとうございます。 成人と言えば、大人の仲間入り。成人になること…
2023年書き始め
あけましておめでとうございます。en+プロジェクト 杉山です。 アクティングは2023年2月8日で15歳になります。 節目の年になる2023年、アクティングで…
155個のメッセージ
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 本日で2022年ラスト記事です。2021年からスタートし週3日のペースで掲載し続けてきた記事たち。 2021年は69記…
未来へのキックオフ
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、社内で「ACTING GIG」についての発表がありました。今回もお楽しみ動画で発表!一足先に動画を見たの…
主催イベント開催!新しいカタチのエンタメを
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 北村が担当するnoteは今年ラストでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて本日は、先日行ったイ…
「笑顔」のために私たちが出来ること
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 14日から2022年度の救命講習がスタートしました。 アクティングでは全社員対象に普通救命講習Ⅰを実施し、ほぼ…
会社説明会の資料をブラッシュアップ!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、採用担当の宮本さん、チームリーダーの梶原さん、加地さん、北山さん、東尾さんと、杉山の6名という割…
声はいくらでも反映できる -YEAR BOOK制作-
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 12月ってどんなイメージですか?あー、今年も終わるなぁという感じの人もいれば、クリスマスやカウントダウン…
ラジオからお届けしますアクティング
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 12月に入り、アクティングもクリスマスバージョン。真っ赤なポインセチアが社内のいたるところで色づいていま…
役割を敢えて変えてみる
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 12月に入り一気に寒くなりましたね。朝、お布団からでるのが辛くなる季節です。 さて、今回は先日実施したマ…
アクティングってどんな会社?~1day仕事体験ノススメ~
こんにちは。en+ プロジェクト 杉山です。 今年も残すところあと1か月となりました。 今年の4月に入社したメンバーも、あと数か月で後輩が入社し先輩…
前進する学び
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 ちょっと個人的なお話しをさせていただきたいのですが…実は11月23日から4日間、お休みをいただきとある勉強…
ひとこと多い張り紙
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 ここ数年、テレビでもネットでも、新聞でもSDGsと言う言葉をよく耳にするようになりましたね。 「SDGsとは何…
ラジオを通して伝えたいエンタメの力
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 本日11月25日は“いいえがおの日”だそうです。「いい(11)笑顔=にっこり(25)」と読む語呂合わせから制定さ…
子育てと会社~男性育休について~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、育児・介護休業法の改定に合わせて、ACTING WOKING RULES(以下、AWR)の改定が行われました。 AWRと…
なぜはじめたのか。そしてどうなるのか。
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、4回目のマネージャーとのワークショップを実施しました。 このワークショップは「未来」「今」「実現…
10questions~コスメ愛とこだわり~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
締め切りまであとわずか
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日お知らせした日本経済新聞社主催【 NIKKEI全国社歌コンテスト2023 】の投票締め切りが迫って…
社員を知る-初勤務レポート②-
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 本日は前回に引き続き、私がテーマパークで勤務した際の「お仕事レポート」をお送りします。 (前回の記事は…
社歌コンテスト投票スタート!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 11月に入り日に日に寒くなってきましたね。いよいよ冬が来るのかな~と思うと嬉しいようなそうでもないような…
コラボレートの理由(en+目線)
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日書いた記事で、アクティングが15歳を迎える2023年のACTING GIG(全社会議)は、【革新軍】と【en+】とい…
2023年に15歳になります
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 気付けばもう11月。2022年も残すところ2か月となりました。 もうすぐやってくる2023年。アクティングは15歳…
働く仲間のために実現したいこと
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、マネージャーとのブランディングワークショップの3回目を実施しました。 1回目、2回目、3回目と、テー…
テーマパーク初勤務レポート
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 本日は私がテーマパークで勤務したお仕事レポートをお送りします。 Mチームのテーマ「うごく」 マネージャ…
只今、社歌コンテストにエントリー中
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日はアクティングからお知らせです。 この度、日本経済新聞社主催【 NIKKEI全国社歌コンテスト2023 】に当…
2回目のマネージャー向けワークショップ
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 前回の記事に引き続き、9月よりスタートしたマネージャー向けワークショップについてお届けいたします。 今回…
マネージャー向けワークショップがスタート
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今回は9月から新たにスタートした取り組みについてお届けいたします。 9月よりマネージャー向けのブランディ…
23卒の内定者が勢揃い!
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 すっかり秋になりましたね。今朝en+メンバーの杉山さんと「三角チョコパイの季節がやってきましたね」という…
アクティングの開拓者!Facili StationのMVV
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 9/28からスタートしたチームMVVについての記事、最終回です。 🔽そもそもチームMVVとは?今年度からアクティ…
エンターテインメントの申し子!Bチーム、CチームのMVV
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 9/28からスタートしたチームMVVについての記事、第4弾です。 🔽そもそもチームMVVとは?今年度からアクティン…
アクティングの入口SSチームのMVV
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 9/28からスタートしたチームMVVについての記事、第3弾です。 🔽そもそもチームMVVとは?今年度からアクティン…
現場運営のプロ集団 Aチーム・ウイリングのMVV
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 9/28からスタートしたチームMVVについての記事、第2弾です。 🔽そもそもチームMVVとは?今年度からアクティン…
ハロウィンは楽しみながら働こう!
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 もう九月も終わりですね。だんだん朝晩が涼しくなってきて、日中も過ごしやすい気候になりました。 こんな時…
アクティングを支えるSチームのMVV
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 9月ももうすぐ終わり。9月はどんな1か月でしたか?そして、10月はどんな1か月になるのでしょうか…
共感のかけ算
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、社長に「社長インタビューをまた改めてさせてください!」とお伝えしてきたこともあり、最近、2019年…
チームに根付いたMVV
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 只今、アクティングは面談シーズンに突入しております。アクティングでは大きな面談は前期と後期、年に2回…
マネージャーミーティングの改善
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 9月も半ば、すっかり涼しくなってきましたね。秋といえばみなさんは何を思い浮かべますか?先日帰宅中に娘が…
自分たちで考え実行する
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日お届けした「小さな変化のつみかさね」の続編です。 >> 前回の記事はこちら 先日の記事の中で少しだけ触…
小さな変化のつみかさね
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 最近、お天気が不安定ですね。天気予報は雨予報じゃなかったのに、急に土砂降りの雨が降り出すこともありま…
3つの個性をひとつに。
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 街中はハロウィンやお月見といった「秋」らしいディスプレイが増えてきていますが、相変わらず気温の高い日…
トライアルの先にある景色
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日のテーマは「チーフトライアル」 このチーフトライアルは今年の4月からスタートしたばかりの取組み。 ト…
スキルを活かして分担する
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 突然ですが…2年前の今頃は何をしていたか覚えていますか? 2年前は春・夏ともに高校野球がコロナ…
業界と就活を知ろう!1day仕事体験
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 いわゆるお盆休みも明け、通勤電車も混雑具合も元通り。そして変わらず暑い日々…。この暑さは一体いつまで続…
マネージャーに質問してみた!…の、その後
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 今回は、5月に掲載していた【見える化計画】マネージャーに質問してみた!の続編をお届けしたい…
その場だからこその出逢い
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 7月中旬に出張アルバイト面接会を関西大学前、近畿大学前で行いました。 関西大学、近畿大学と言…
音楽を持ち寄る
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 8月に入り暑い日が続いていますね。熱中症が怖い時期ですので、水分補給・塩分補給など熱中症対策…
止まらないアクティングの採用事情
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 コロナ禍に突入した2020年以降も会社を一度も止めることなく突き進んできたいアクティング。 コン…
ずっと同じ -note開設1周年-
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 現在、en+プロジェクトでが、このABCブログと共にnoteを利用した情報の発信を行っています。 昨日…
○○○がないと会社は回らない
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 今日は海の日!ということで、お休みの方も多いのではないでしょうか。 海の日は、1996年に初登場…
夏のアルバイト&夏の○○力試し!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今年は夏が前倒しされたような暑さが続いていますね。今年は梅雨も早く明け6月の時点で40度を超える暑さを記…
作戦会議ノススメ
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 毎週木曜日、朝9時からスタートするミーティングがあるのはご存知でしょうか? ここに参加しているのはウイ…
パーソナルな魅力を伝える~新企画スタート~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 en+プロジェクトとして活動し始めてから1年ちょっと。途中メンバー交代もありましたが、無事に1年間続けてこ…
面接の準備の準備
こんにちは。en+ プロジェクト 杉山です。 先日、新卒採用面接に向けた取組みの1つ「面接官研修」についての記事をお届けしたのですが、今回はその「…
新しい仲間との出会いに向けた準備
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 アクティングでは、只今23卒の新卒採用選考真っ只中。 5月に会社説明会を開催。6月初旬〜中旬にかけての一次…
未来の姿を考えるミーティング
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 時間ってどこからきて、どこに流れていくと思いますか? 過去から来て未来に流れていく。未来から来て過去に…
ものづくりと最高のサービス
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 いつも前置きが長めなので今回はサクッとスタートしましょう!!(前置きのネタがないということではないんで…
新しいレイアウトになって
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 アクティングでは5月下旬に「レイアウト変更」が行われました。 レイアウト変更とは、その名の通り会社内の…
就活イベント"Talent LAB"を開催!
こんにちは。株式会社アクティング en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざ…
AWR改定中!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日から6月がスタート!6月と言えば梅雨。 なぜこの時期に降る雨のことを梅の雨と書くのかご存知でしょうか…
POWER UP攻略本 #3 「入社してから、自分がPOWER UPしたと思うこと」
こんにちは。株式会社アクティング en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 4月から新入社員にスポットライトをあてて新入社員研修を中心にお伝えし…
参加者目線で考える
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 新年度がスタートしてから、あっという間に4月が終わり、気付けばもう5月下旬。時間が過ぎるのが年々早く感…
革新軍の革新
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 いつも前置きが長くなりがちなので、今回はさっそく本題に入ろうと思います! ということで、今日はアクティ…
【見える化計画】マネージャーに質問してみた!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 春はどこに行ったのか。だんだん、日本の四季から「春」と「秋」の存在が薄れて行っている気がしますね。 さ…
彼を知り己を知れば百戦殆からず【熱中症対策をしよう!】
こんにちは。アクティング en+プロジェクト 杉山です。 今回のテーマは、衛生委員会 従業員50人以上の事業場に設置することが義務付けられている委員会…
スペシャリストって何?その③(クリエイティブ系スペシャリスト編)
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 本日はスペシャリストって何?その③です。今回、紹介するのはブランディング ナビゲーター。 …と、その前にこ…
トラブルがあった時こそ何ができるか、それが存在意義
こんにちはen+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに「未だ知られざるアクティング」をお届け…
スペシャリストって何?その②(育成のスペシャリスト編)
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 4月1日にの入社式から約2週間。アクティングでは日々、新入社員研修が行われています。 通勤電車でも初々し…
POWER UP攻略本 #2 「人は前に進むようにできている」
こんにちは。株式会社アクティング en+プロジェクト 北村です。 すっかりあたたかくなりましたね。そろそろ衣替えをしなければ、と思いながらもまだ手…
私たちは全てを知る必要がある
こんにちはen+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに「未だ知られざるアクティング」をお届け…
見える化を進める
こんにちは。株式会社アクティング en+プロジェクト 杉山です。 今日はen+の情報発信の「意味」をお届けして参ります。 en+での情報発信を始めたのは昨…
新兵器をお試しレンタル!
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 本日は月曜日ですが北村さんの代打で杉山がお届けいたします。 只今、アクティングにはスペシャルゲストにお…
僕にとってエンタメとは人生そのもの
こんにちは株式会社アクティング en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに「未だ知られざる…
スペシャリストって何?(採用のスペシャリスト編)
こんにちは。株式会社アクティング en+ プロジェクト 杉山です。 水曜日は、アクティング内のプロジェクトや委員会、スペシャリストや新事業(Attract…
POWER UP攻略本 #1
こんにちは。月曜日担当の北村です。 杉山さんからお知らせがあったように、社長やマネージャー、チームリーダー、クライアント様の声などをメインにお…
Welcome Ceremony
こんにちは。株式会社アクティング en+プロジェクトの坂田です。 先日の記事でもお伝えしたように本日からリニューアルということで、杉山だけでなく5…
リニューアル予告!
こんにちは。株式会社アクティング en+プロジェクト 杉山です。 この書き出しで記事を書くのは久しぶりです。と言うのも、3月に入ってから杉山1名で…
Hello Meeting!
先日、4月に入社を迎えるメンバー(内定者)が来社し、Hello Meetingと呼ばれる内定者懇親会が行われました。 当日は、採用担当の宮本さん・坂田さん、…
新たな仲間が入社|安全安心への取組み
先日、アクティングに新しい仲間がやってきました。彼女の名前は「リトルアン」 姿は見たことがあったけど、名前は知らない…と言う方も多い彼女。実は…
6つのプロジェクト
また少し寒い日が続いていますね。桜が咲き始めているのに雪が降っているなんていう地域もあるとか…。冬用のコートをクリーニングに出すのはもう少しだ…
アクティングを支える「委員会」
月も下旬に差し掛かり、社内では「鼻がムズムズする~」「目がかゆい」といった会話が繰り広げられています。 マスクをしているにもかかわらず花粉の影…
2クール目に突入!【en+プロジェクト活動報告】
先日、en+プロジェクトミーティングを行いました。 5名中2名のメンバーが入れ替わり、新体制で迎える2クール目。今回は初めて新メンバーでのミーティン…
新たな仲間を迎えるために
もうすぐ4月。新年度のスタートまで半月を切りました。 アクティンググループでは只今、新年度に向けての準備が着々と進んでいます。 ここのところ、連…
イベントに向けた準備が着々と
先日、何やらルームで作業をしている人を発見! さて、何をしているのでしょうか? 正解は、3/15、16に参加するイベントで配布する資料の封入! グロー…
SDGsへの取組み | 名刺とプロジェクト
3月に入って新年度に向けての準備が進んでいます。 今日は名刺のお話。また名刺?って思いました?そうですね。また「名刺」です。 今日お話するのは名…
一つの記事からの出会い
前回の記事でアルバイト募集について書いたのですが、その際にリンクしていたEバイトと言うサイト。 実はこのサイトはアクティンググループで運営して…
春からの新生活に向けて
前回の記事でも少し触れましたが春めいてくると「そろそろエンタメシーズン突入だなぁ」と感じます。 野球、サッカーなどのスポーツもシーズンに入り、…
イベントの季節がやってきた!
3月に入って、すっかり暖かくなってきましたね。桜の開花も早まりそうなんだとか。 今年はまだ皆でワイワイ楽しくお花見…はちょっと難しそうなのできれ…
社会人1年目を思い返してみる
先日、入社1年目のメンバーのフォローアップ研修が行われていました。 1年前の今頃はまだ入社前だったメンバー。春からの社会人生活にワクワクしてい…
ABCはじめ
2022年、明けましておめでとうございます。明日1月5日より、ABCブログの更新もスタートして参ります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ABCおさめ
こんにちは。en+ プロジェクト すぎやまです。 2021年ラストの更新です。今年は合計で255個の記事を、このABCでお届けして参りました。 いかがでしたで…
Acting Style#18 費用適正化でPOWER UP!
こんにちは。en+ プロジェクト すぎやまです。 アクティングには新規営業、企画など様々な業務に特化したいくつかのプロジェクトがあります。 今回はそ…
Acting Style#17 ガイドデビューへの3つのSTEP
こんにちは。en+ プロジェクト すぎやまです。 アクティングには沢山の働く仲間がいます。私たちにとってかけがえのない存在。 それは アルバイトスタ…
Acting Style#16 会社をもっと好きになるプロジェクト!
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 ABCブログをリニューアルして、約3か月。このABCブログを担当しているのは en+プロジェクト! リニュー…
Acting Style#15 年次有給休暇取得率はどのくらい?
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 毎年10月は年次有給休暇取得推進期間だということはご存知でしょうか? これは厚生労働省が年次有給休暇…
Acting Style#14 つなぐ営業~新しいエンタメスタイル~
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 先日、アクティングの会社案内パンフレットをリニューアルしました。 それがこちらの パンフレット&封筒…
Acting Style#13 60秒で会社をのぞき見!
アクティングってどんな会社?文章や写真だけでは魅力が伝えきれない! という事で、今回は動画でアクティングの魅力をお伝えしたいと思います。 しか…
Acting Style#12 毎年変わる名刺
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 前回、アクティングの名刺についての記事で書いた「毎年名刺が変わる」という件について、今回はお話して…
Acting Style#11 環境に配慮した「名刺」
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 以前、社内緑化について書いた記事の中で 何事にもベストを尽くすアクティングは「地球」のためにもベス…
Acting Style#10 資格取得のススメ~最高のサービスのために~
こんにちは。en+ プロジェクト すぎやまです。 突然ですが… コンサート、スポーツイベント、テーマパーク…あなたの好きなエンターテインメントは何で…
Acting Style#9 スタンディングのススメ その2
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 今回のActing Styleは前回に引き続き「スタンディングデスク」について。 前回の記事はこちら 前回…
Acting Style#8 スタンディングのススメ その1
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 少しずつ秋らしい気温になってきましたね。そろそろ焼きいも、栗…と美味しいものが恋しい季節になってきまし…
Acting Style#7 ReEFという名前はどこからきたの?
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 Acting Style#6 放課後は「屋上に集合」という記事で紹介したアクティングの学び場「ReEF」について…
Acting Style#6 放課後は「屋上」に集合!
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 今日はアクティングの「学び場」をご紹介します! 2020年4月以降緊急事態宣言などの影響で在宅勤務が続き…
Acting Style#5 社内緑化のススメ~アクティング1の古株さん~
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 今回はアクティングの「一番の古株」についてお話したいと思います。 一番の古株「カポック」さん …
Acting Style#4 つながり続ける
こんにちは。en+プロジェクト すぎやまです。 感動のオリンピックも幕を閉じ次はパラリンピックですね。 パラリンピックは24日から。楽しみですね。 …
Acting Style#3 社内の小さな図書館
こんにちは。en+ Project すぎやまです。 アクティングには小さな図書館、その名も「アクティング図書館」があります。 一体、何冊あるのでしょうか…
Acting Style#2 社内のエンタメスポット⁉︎ACTマート
こんにちは。en+ Project すぎやまです。 毎日、暑い日が続いていますね。水分補給、塩分補給をしっかりして熱中症予防していきましょう。 水分補給…
Acting Style#1 3つの「en」をプラス!(担当 すぎやまの10問10答)
こんにちは。 en+ プロジェクト すぎやまです。 昨日より、ABC blogが大幅にリニューアルしました☺︎ちょっと今までと「色」が違うぞ?と思ったあなた。…
Dialogue#32 避けられないものは楽しめ
どうも、en+のさかたです。今日で2月も最終日、いつもより短いと分かっていてもあっという間でしたね。 まずは皆さんに大切なご報告があります! 3月か…
Dialogue#31 顔を上げて歩こう
どうも、en+のさかたです。まずは今回の社長語りの結論から! それは"顔を上げて歩こう"です。 その方が"今"をより楽しめると思うから。 今回は…
Dialogue#30 生みだそう!アハ体験!
どうも、en+のさかたです。今回の社長語りのテーマは"アハ体験"です。 皆さん一度はこの言葉を聞いたことがあるんじゃないでしょうか。ちなみにアハ…
Dialogue#29 食事もインプットもバランスが大切
どうも、en+のさかたです。この『社長語り』は隔週で社長とさかたが語った内容を記事にしています。 そして今回、社長と語ったのは2月4日、北京オリン…
Dialogue#28 キャリラボとは?
どうも、en+のさかたです。今回の社長語りは「キャリラボ」について! 「#25 Zenshinするアクティングの今をお届け!」でもお伝えしましたが、2022年は…
Dialogue#27 自分を守る「想定力」
どうも、en+のさかたです!今回の社長語りは”ちょっと楽になれる考え方”について。 社長語りの時にとある野球選手の話を聞いたんです。その選手はプ…
Dialogue#26 初挑戦は上手くいかなくても当たり前!?
どうも、en+のさかたです。今回の社長語りは”ちょっと楽になれる考え方”について! はじまりは「予算のお話」から。仕事には予算がつきもので、新卒採…
Dialogue#25 Zenshinするアクティングの今をお届け!
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! ということで、2022年1回目の「社長と語ってみた」節目の今回はこれまでの振り返…
Dialogue#24 簡単そうで難しそうな「聞く」ということ
どうも、en+のさかたです! いま『聞く力〜心をひらく35にヒント』という本を読んでいるのですが、この本は実は今年の6月に社長から頂いたものなんです…
Dialogue#23 改めて社会人として〇〇って大切だなシリーズ 後編
どうも、en+のさかたです! これまでの記事でも少し触れてきましたが先月から会社で新たに就活生サポート企画が動き出しました そして先日、専門学校で…
Dialogue#22 改めて社会人として〇〇って大切だなシリーズ 前編
どうも、en+のさかたです! これまでの記事でも少し触れてきましたが先月から会社で新たに就活生サポート企画が動き出しました そして先日、専門学校で…
Dialogue#21 なんでアクティングにはMVVがあるの?
どうも、en+のさかたです! 今回のテーマは、社長と語る中で見つけた"アクティングにMVVがある理由"について まずはアクティングの【Mission・Vision…
Dialogue#20 少なくとも笑顔にしよう!
どうも、en+のさかたです!今回のテーマは、前回に引き続き"MVVを使いこなす方法"について! まずはアクティングの【Mission・Vision・Value】をご紹…
Dialogue#19 MVVを使いこなそう!
どうも、en+のさかたです! 今回のテーマは、社長と語る中で見つけた ”MVVを使いこなす方法”について! まずはアクティングの【Mission・Vision・Value…
Dialogue#18 応援される旗とは?
どうも、en+のさかたです! 今回は前回に引き続き ”応援される人ってどんな人?”シリーズ! 応援される人とは「成し遂げたいゴールを考えられる人」…
Dialogue#17 社長がMVVを大切にする理由②
どうも、en+のさかたです! 今回は ”応援される人ってどんな人?”というテーマで#社長と語ってみた! このテーマになったキッカケはいつも通りの他愛…
Dialogue#16 社長がMVVを大切にする理由
どうも、en+のさかたです! 16回目の #社長と語ってみたは、前回に引き続き #社長と語る中で見えてきた! アクティングにはMVVというものがあります。 …
Dialogue#15 アクティングにとってのthe bestとは?
どうも、en+のさかたです! 15回目の #社長と語ってみた は、 #社長と語る中で見えてきた! 今回は、アクティングの掲げるValue(私たちの働く姿勢)で…
Dialogue#14 社長の仕事って何ですか?
どうも、en+のさかたです! 14回目の #社長と語ってみた は、 前回に引き続き #社長に直接聞いてみた! 今回は ”社長の仕事って何なのか?”徹底解剖し…
Dialogue #13 先に悔み、後に悔まない。
どうも、en+のさかたです! 第13回目の#社長と語ってみた、今回は ”社長はどんな人なのか?” 徹底解剖していきます! 題して、#社長に直接聞いてみた!…
Dialogue #12 社長の伝わるコミュニケーション術
どうも、en+のさかたです! 第12回目の#社長と語ってみた、今回のテーマは社長のコミュニケーションテクニックについて。 これまで11回、社長と語って…
Dialogue #11 経営するって何ですか?
どうも、en+プロジェクトのさかたです。 私は入社して3年弱が経ちましたが、出社して社長と1回も喋らずに帰る日は一度もありませんでした。 きっと私以…
Dialogue #10 もっとエンタメしよう
どうも、en+プロジェクトのさかたです。 今回で10回目の#社長と語ってみた! 前回のテーマは社長が考えているこれからのワクワクについて。 「次世代ア…
Dialogue #9 次世代アクティング!?
どうも、en+プロジェクトのさかたです。 第9回目の#社長と語ってみた テーマは社長が考えているこれからのワクワクについて。 『次世代アクティング!…
Dialogue #8 同じ方向を向くこと
どうも、en+プロジェクトのさかたです。 前回は「執着を持て」という話でした。 とはいえ、そんな簡単に執着を持てれば苦労はない! 特に、会社が掲げ…
Dialogue #7 執着を持とう
どうも、en+プロジェクトのさかたです! やらなきゃいけないって分かってるんだけど、「時間がないから…」って後回しにしてることありませんか…
Dialogue #6当たり前は当たり前じゃない
どうも、en+プロジェクトのさかたです! 「これやってみよう!」って新しいアイデアを閃いたのに気づけばやってない… そんな経験ありませんか? 会社を…
Dialogue #5 社長の好き嫌い
セミナーや研修を受けてモチベーションが上がった時に「明日から〇〇をやります!」って言ったけど、気づけば全然やってない… そんな経験ありま…
Dialogue #4 関係性のコンセプトを決めよう
こんにちは!en+プロジェクト さかたです! 今回の社長と語ってみたテーマは「関係性」について。 前回は「働く上で大切な事」というテーマで、…
Dialogue #3 視点を変えると景色が変わる
こんにちは!en+ プロジェクトのさかたです!今回は「働く上で大切なこと」について語ってきました! 働いてて、こんな事を思ったことはありません…
Dialogue #2 悩まない男が社長になった日
こんにちは! en+ プロジェクト さかたです! 【 #社長と語ってみた 】が今週から本格的にスタートです! 今回語ってみたテーマはゴールを想像する…
Dialogue #1 社長と語ってみた スタート!(担当 さかたの10問10答)
こんにちは。 en+プロジェクトのさかたです。 本日より、【会社をもっと好きになる】をプロジェクトスローガンに アクティンググループの「今」エンタ…
リンクしていく学び
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 8/22(月)、8/30(火)と、第2回、第3回の労務研修を開催!今回も対象者はチームリーダー(と一部のマネー…
大切なのはジャイアンのフォロー~管理職向けハラスメント研修②~
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 本日も引き続きハラスメント研修についてお届けしたいと思います。今回は第二部の内容について。 第一部は「…
組織として取り組む-管理職向けハラスメント研修①-
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 本日は全員でZenshin中の管理職メンバーにスポットライトをあててお送りしたいと思います。 先日、管理職メン…
コミュニケーションを学ぶ理由
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 連日、暑い日が続いていますね。暑い日が続くと言えば…。 8月6日から始まった高校野球。毎年、ア…
ようこそアクティングへ
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 ただいまZenshin中の新入社員にスポットライトをあてて新入社員研修の様子をお送りしておりますが、本日は8/1…
学ぶということ
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 先日、チームリーダーを対象とした研修が夕方から行われました。 この研修のテーマは「労務管理」 …
「ことば」を体現するために
こんにちは。en+(えんと)プロジェクト 杉山です。 7/20の記事の編集後記で「ブランディング研修」について触れたのですが、今回は、その振返りを書…
新入社員の「今」
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 ただいまZenshin中の新入社員にスポットライトをあてて新入社員研修の様子を隔週でお送りしております。 本日…
新入社員の旅立ち
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研修についてお伝…
舞台裏を支えるスタッフを全力でサポート
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研修についてお伝…
|新入社員研修| 研修期間最後の1ヶ月『より実践へ』
こんにちは。 en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研…
|新入社員研修| 5月の目標を設定しよう!
こんにちは。en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 先月から、全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研…
|新入社員研修| 学び多き4月!入社からの1ヶ月間『会社に慣れよう!』
こんにちは。en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研修…
アクティング新入社員研修 恒例のインプロビゼーション-体と脳を鍛える-
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 先週は新入社員研修の新たな取り組みについてお伝えしました。今日は新入社員研修恒例のインプロビゼーショ…
アクティング新入社員研修の新たな取り組み-成長の軌跡-
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 あたたかくなってきましたね、という一言から始めた先週 もう今週は暑い!今週は25℃を超える日もあるようで…
はじまりの日 ‐新入社員研修スタート‐
こんにちは。株式会社アクティング en+プロジェクト 北村です。 あたたかい日が続いていますね。週末は公園に出かけることが増え、子供達と一緒に走り…
Growth-研修-その31 さよならバイバイ!?
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! #Growth-研修- その30では社会人基礎力についてお話ししていきまし…
Growth-研修-その30 社会人基礎力について!!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その30 パチパチパチ…
Growth-研修-その29 スポットライト研修⑤
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その29 パチパチパチ…
Growth-研修-その28 スポットライト研修④
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その28 パチパチパチ…
Growth-研修-その27 スポットライト研修③
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その27 パチパチパチ…
Growth-研修-その26 スポットライト研修②
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その26 パチパチパチ…
Growth-研修-その25 スポットライト研修!!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その25 パチパチパチ…
Growth-研修-その24 セルフブランディング!!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! 2022年始まりましたね!今年はどんな年にしようかなと考えるまもな…
Growth-研修-その23 クレド??
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! 12月24日ですね!!メリークリスマス!!!イブ!!!!! どんな…
Growth-研修- その22 インナーブランディング!!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その22 パチパチパチ…
Growth-研修- その21 ブランディング!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その21 パチパチパチ…
Growth-研修- その20 救命救急
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その20 パチパチパチ…
Growth-研修- その19 接遇マナー
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その19パチパチパチパ…
Growth-研修- その18 価値観は違うもの
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その18パチパチパチパ…
Growth-研修- その17 語彙量約100,000語!?
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その17パチパチパチパ…
Growth-研修- その16 ハラスメント
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その16パチパチパチパ…
Growth-研修- その15 冬の熱中症!!??
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その15パチパチパチパ…
Growth-研修- その14 ホスピタリティ!!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その14パチパチパチパ…
Growth-研修- その13 ビジネスマナー研修
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週もはじまりました。#Growth-研修- その13パチパチパ…
Growth-研修- その12 ヒューマンスキル!!③
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! 10月に入りましたね~。緊急事態宣言が解除されますが。 改めて、…
Growth-研修- その11 ヒューマンスキル!!②
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! 10月に入りましたね~。緊急事態宣言が解除されますが。 改めて、…
Growth その10 ヒューマンスキル!!!
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! さて、今週も始まりました。#Growth-研修- その10パチパチパチパチ…
Growth その9 研修!研修!研修!
こんにちは! 金曜日担当 なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き やまいちです! さて、今週も始まりました。#Growth-研修- その9パチパチパチ…
Growth#その8 オートクライン研修!!
こんにちは! 金曜日担当 なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き やまいちです! さて、今週も始まりました。#Growth-研修- その8パチパチパチ…
Growth#その7 オートクライン研修!?
こんにちは! 金曜日担当 なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き やまいちです! さて、今週も始まりました。#Growth-研修- その7パチパチパチ…
Growth#その6 POWER UP研修とは!?
こんにちは! 金曜日担当 なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き やまいちです! さて、今週も始まりました。#Growth-研修- その6パチパチパチ…
Growth#その5 ハッとさせれた!!
こんにちは! 金曜日担当 なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き やまいちです! さて、今週も始まりました。#Growth-研修- その5パチパチパチパ…
Growth#その4 そんな考えを持っているの!?
こんにちは! 金曜日担当 なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付き やまいちです! さて、今週も始まりました。 #Growth-研修- その4 パチパチパチ…
Growth#その3 マネージャー研修とは??
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! 私は日々感動しています!!なぜかと言いますと。 1年遅れでやっ…
Growth#その2 POWER UP研修のはじまり!?
こんにちは! 金曜日担当なぜか人が寄ってくる! × ひそかな気付きやまいちです! 今週も始まりました。 #Growth-研修- その2 パチパチパチパチ …
Growth #その1 担当 やまいちの10問10答
こんにちは!en+(エント)プロジェクトのやまいちです。 ゼロに+縁に+エンゲージメントに+ 私達のプロジェクトでいろいろな角度から、en-縁-につなげ…
頼りになる大先輩
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 二月といえばバレンタイン。チョコレートプレゼントしました?それとも受け取りました? ちょうど全社ミーテ…
パパさん社員に「育休」について聞いてみた
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 アクティングでは只今、24卒 新卒採用会社説明会に向けての準備が進められています。 その一環として、Cチー…
10questions ~関西で貫く巨人愛~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には…と言う書き出していつも掲載していますが、今回は諸事情により「月曜日」掲載です。 今回も…
イチ社員の学び
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 最初に断言します!ちょっと今回は個人的なことを書きます。そして長いです! 先日の記事でも少し触れました…
10questions ~外ハネクール女子~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
尊敬する先輩はいますか?
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、入社1年目~3年目の社員のみなさんへ「尊敬する先輩社員」についてのアンケートをおこないました。 こ…
10questions~アクティングの中心で愛を叫ぶ~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
学びの輪をひろげるために学ぶ
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日お届けするのはアクティングのスペシャリスト集団のお話。 今回は社員育成を担当しているグローイングナ…
10questions〜嬉しいけど人気になりすぎないで~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
10questions〜NO TSUBAME NO LIFE!〜
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
10questionsの裏側~夢はありますか?~
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今回は先日お届けした10questionsのインタビューの裏側をお届けしたいと思います。 ◎2時間のロングインタ…
10questions〜仕事とパーソナルの境目〜
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
10questions~aikaブランド~
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
会社をつくるのはそこで働く人
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、ご紹介したお客様からの嬉しいお声。今回は第2段として、今回はクライアントの方からいただいたお声…
10questions~ドラフト予想屋さん~
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
うれしい声
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 今日は社員の心に残っている「お客様の声」をお届けしたいと思います。 「お客様」と一言で言っても、コンサ…
10questions~一生涯バンドマン~
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
10questions〜漢のルームシェア〜
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
10questions~推し事Youtuber~
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティ…
出来るか出来ないかじゃなくて、やるかやらないか
こんにちは。en+プロジェクト 杉山です。 先日、北村さんが入社当時のことを振り返る「番外編」を書いていましたが、ご覧になりましたか? >> 北村さん…
私が会社で実現したいこと
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 ただいまZenshin中の新入社員にスポットライトをあてて新入社員研修の様子を隔週でお送りしております。 本日…
ちひろの挑戦記 vol.2 今挑戦してること。
こんにちはen+ プロジェクトの津和です。 不定期更新の、「ちひろの挑戦記」入社3年目の”私が今どんなことに挑戦しているか”を発信してい…
10questions~強面新米パパ~
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 隔週金曜日には、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"…
THE・縁の下の力持ち
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"をお届…
平和の象徴の苦悩
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"をお届…
支えられてきたからこそ創りたい
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える化"をテーマに"未だ知られざるアクティング"をお届…
面白い!と思えるものは何でもエンタメ
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに"未だ知られざるアクティング"をお届…
誰かの成長が私のモチベーション
こんにちは。en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに「未だ知られざるアクティング」をお届…
テーマパークはパワースポット
こんにちは株式会社アクティング en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに「未だ知られざる…
エンタメとは人生の中心部分
こんにちは。株式会社アクティング en+ プロジェクトの坂田です。 金曜日は、アクティングの仕事や社員の"もっと見える可"をテーマに「未だ知られざ…
ちひろの挑戦記 vol.1「 はじめまして。」
こんにちは株式会社アクティング en+ プロジェクトの津和です。 みなさん初めまして。今期からプロジェクトに関わることになりました。 入社して3年…
Meet Our Staff!#095 あおまっちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#094 こじこじの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#093 Kさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#092 てらっきーの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#091 ゆりの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#090 モカの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#089 はせさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#088 つつみんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#087 ひがしの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#086 きだっちの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#085 渉ちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#084 Jの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#083 ゆうとの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#082 まえちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#081 きっしーの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#080 おかむらの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#079 おしずの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#078 たっちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#077 やっさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#076 たごちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#075 Oさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#074 かずまの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのやまいちです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#073 おかだの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#072 なおちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#071 ひらたちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#070 ひかりの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#069 こころの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#068 やすだの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#067 みやうちの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#066 たばたんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員…
Meet Our Staff!#065 なつきの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員…
Meet Our Staff!#064 吾郎ちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員…
Spotlight#16 11月度MVPの皆さんのVISION①
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 今日は11月MVPに選ばれたメンバーへこんなインタビュー。 「アクティングで実現したいVISIONについて教え…
Meet Our Staff!#063 るーみーの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#062 さなちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#061 ゆみの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#060 たじの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#059 はるねえの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#058 あやなの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#057 つわちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#056 みよぴーの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 2022年1人目の、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで…
Meet Our Staff!#055 くるみの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#054 いなばちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#053 Hさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#052 みーぬの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#051 ふなっしーの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#050 ばんのさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#049 せなの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#048 歌乃の10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#047 きむさきさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#046 にしむらちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#045 ひよこの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#044 あきちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#043 なかやまさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#042 せいごさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#041 とよみさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#040 てらっちょの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#039 いまいくんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#038 せーかの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#037 ちほちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#036 えりちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#035 まゆちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#034 なづなさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!の時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#033 なおちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例のMeet Our Staff!のお時間です! 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員のことも知…
Meet Our Staff!#032 おかちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#031 にしけんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#030 まおの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#029 たふくちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#028 スギブーの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#027 ほりちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#026 ことうさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#025 みやもとさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのさかたです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社…
Meet Our Staff!#024 ゆうごうの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く…
Meet Our Staff!#023 ゆうこりんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く…
Meet Our Staff!#022 さとみんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く…
Meet Our Staff!#021 あいちゃんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く…
Meet Our Staff!#020 Fさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く…
Meet Our Staff!#019 わだぶーさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 毎朝恒例、Meet Our Staff!のお時間がやって参りました。 会社のことを知ってもらうために、そこで働く…
Meet Our Staff!#018 ふるきさんの10問10答
こんにちは。en+プロジェクトのすぎやまです。 本日から「Meet Our Staff!10問10答編」を連日お届け企画がスタートです。 アクティンググループには様…
Meet Our Staff!#017 師匠の10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私がお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこで働く社員…
Meet Our Staff!#016 まついちゃんの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、…
Meet Our Staff!#015 さーちゃんを深堀!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは…Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこ…
Meet Our Staff!#014 さーちゃんの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、…
Meet Our Staff!#013 ななみんを深堀り!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは…Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこ…
Meet Our Staff!#012 ななみんの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、…
Meet Our Staff!#011 ひいなを深堀り!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは…Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこ…
Meet Our Staff!#010 ひいなの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、…
Meet Our Staff!#009【番外編】どんなチームがあるの?
こんにちは。本日も代打登場!en+プロジェクト すぎやまです。 さて、Meet Our Staff!#7でBチームの紹介をしましたが アクティングにはBチーム以外に…
Meet Our Staff!#008【番外編】8月のMVPを発表!
こんにちは。 2日連続登場! en+プロジェクト すぎやまです。 え?なんで?つねかさんは???となったあなた。Meet Our Staff通ですね! 今日は…
Meet Our Staff!#007【番外編】Bチームを紹介します!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこで…
Meet Our Staff!#006 りおちゃんを深堀り!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは…Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこ…
Meet Our Staff!#005 りおちゃんの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、…
Meet Our Staff!#3 もりちゃんを深堀り!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは…Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そこ…
Meet Our Staff!#3 もりちゃんの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 私が毎週水曜日にお届けするのは… Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうために、そ…
Meet Our Staff!#2 つねちゃんを深堀り!
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 改めまして、私が毎週水曜日にお届けするのは…Meet Our Staff!〈社員紹介〉 会社のことを知ってもらうた…
Meet Our Staff ! #1 つねちゃんの10問10答
こんにちは!en+プロジェクトのつねかです。 もっと会社のことを知って好きになってもらうために ここが皆さんにとってアクティングとの出会いの場とな…
Spotlight#22 ACTING AWARDの始まり
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 社員にスポットライトを当ててアクティングの今をお伝えしているSpotlight。前回はACTING AWARD 2021に…
Spotlight#21 ACTING AWARD
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 社員にスポットライトを当てて月間MVP社員を紹介してきたSpotlightですが 今回は「ACTING AWARD」という…
Spotlight#20 11月度MVPの皆さんのVISION④
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 11月MVPに選ばれたメンバーの「アクティングで実現したいVISION」 ラストを飾るのはCチームの井口さんで…
Spotlight#19 12月のMVPってどうなったの?
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 先週からお送りしているSpotlightは 11月MVPに選ばれたメンバーの「アクティングで実現したいVISION」 MV…
Spotlight#18 11月度MVPの皆さんのVISION③
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 先週からお送りしているSpotlightは11月MVPに選ばれたメンバーの 「アクティングで実現したいVISION」 MV…
Spotlight#17 11月度MVPの皆さんのVISION②
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 先週からお送りしているSpotlightは 11月MVPに選ばれたメンバーの「アクティングで実現したいVISION」 MV…
Spotlight#15 MVP11月④
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 2022年はじまりました!今年も社員にスポットライトをあてて皆さんにアクティングを知っていただけるよう…
Spotlight#14 MVP11月③
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 今回が今年最後のスポットライトとなります。今年も大変お世話になりました。来年もen+をどうぞよろしく…
Spotlight#13 MVP11月②
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 街中はすっかりイルミネーション一色ですね。アクティング本社からすぐ近くの“ほたるまち”も「ABC☆き…
Spotlight#12 MVP 11月①
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 12月に入りましたね。2021年ももうすぐ終わりそして2022年がやってきます! とはいえ、このラスト1か月を…
Spotlight#11 10月MVP メンバーのVision
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 3週にわけてお届けした10月のMVP受賞者のインタビューいかがだったでしょうか? 10月のテーマ 「こ…
Spotlight#10 MVP 10月③
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 少しずつ街頭イルミネーションも増えてきましたね。冬の楽しみの一つです♪ 今週のSpotlightAチーム&ウイ…
Spotlight#9 MVP 10月②
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 今週も引き続き発表します! 「10月のMVP」 10月のテーマはコチラ!「この1ヶ月間で自分を笑顔に…
Spotlight#8 MVP 10月①
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 お待ちかね!今週から10月のMVP受賞者を発表してまいります♪ 「10月のMVP」 10月のテーマはコチラ!「こ…
Spotlight#7 MVP 9月⑤
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 今週も引き続き…発表します! 「9月のMVP」 9月のテーマ「一か月間でチームテーマを反映している人」 今…
Spotlight#6 MVP 9月④
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 今週も引き続き…発表します! 「9月のMVP」 9月のテーマ「一か月間でチームテーマを反映している人」 今…
Spotlight#5 MVP 9月③
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 今週も引き続き…発表します! 「9月のMVP」 9月のテーマ「一か月間でチームテーマを反映している人」 今…
Spotlight#4 MVP 9月②
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 今週も引き続き…発表します! 「9月のMVP」 9月のテーマ「一か月間でチームテーマを反映している人」 今…
Spotlight#3 MVP 9月①
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 Spotlight#3は… 発表します! 「9月のMVP」 9月のテーマ「一か月間でチームテーマを反映している人」 …
Spotlight#2 MVP 8月
こんにちは。en+プロジェクト きたむらです。 早速今週から【Spotlight】スタートしていきたいと思います! 【Spotlight】では 毎月社員によってえらば…
Spotlight#1 担当 きたむらの10問10答
こんにちは。 en+プロジェクト きたむらです。 「会社をもっと好きになる」 を プロジェクトスローガンに掲げ活動している en+プロジェクト 最後の…
ちひろの挑戦記 vol.2 今挑戦してること。
こんにちはen+ プロジェクトの津和です。 不定期更新の、「ちひろの挑戦記」入社3年目の”私が今どんなことに挑戦しているか”を発信してい…
ちひろの挑戦記 vol.1「 はじめまして。」
こんにちは株式会社アクティング en+ プロジェクトの津和です。 みなさん初めまして。今期からプロジェクトに関わることになりました。 入社して3年…
ようこそアクティングへ
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 ただいまZenshin中の新入社員にスポットライトをあてて新入社員研修の様子をお送りしておりますが、本日は8/1…
新入社員の「今」
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 ただいまZenshin中の新入社員にスポットライトをあてて新入社員研修の様子を隔週でお送りしております。 本日…
新入社員の旅立ち
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研修についてお伝…
舞台裏を支えるスタッフを全力でサポート
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研修についてお伝…
|新入社員研修| 研修期間最後の1ヶ月『より実践へ』
こんにちは。 en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研…
|新入社員研修| 5月の目標を設定しよう!
こんにちは。en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 先月から、全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研…
|新入社員研修| 学び多き4月!入社からの1ヶ月間『会社に慣れよう!』
こんにちは。en+プロジェクト 月曜日担当の北村です。 先月から全身全霊全力疾走の新入社員にスポットライトをあててただいまZenshin中の新入社員研修…
アクティング新入社員研修 恒例のインプロビゼーション-体と脳を鍛える-
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 先週は新入社員研修の新たな取り組みについてお伝えしました。今日は新入社員研修恒例のインプロビゼーショ…
アクティング新入社員研修の新たな取り組み-成長の軌跡-
こんにちは。en+プロジェクト 北村です。 あたたかくなってきましたね、という一言から始めた先週 もう今週は暑い!今週は25℃を超える日もあるようで…
最近のコメント